こんにちは、あるいはこんばんば。
今回の検証は、あの違法株情報サイトの一角『株式投資リード』です。
株式投資リードは、急騰低位株の法則なる電子書籍を配信する投資業者。
まず結論として、急騰低位株の法則を知れば、株価が高騰する低位株を見つけられるようになるのか?
答えはノー(NO)です。
一見すると、無料で投資情報を提供してくれる優良サイトに見える株式投資リードですが、裏では偽の謳い文句で契約を取る悪質会社であることが判明。
その証拠に、株式投資リードの評判を調べると「大損失を被った」という被害報告が多発しています。
株式投資リードの評判から分かる「損切三昧」の推奨銘柄
無料の投資教材を配信する株式投資リード。
パッと見は株式投資に関連する教材を提供する会社ですが、実態は無登録(違法)で投資助言を行う”偽”投資顧問会社です。
まあ正直なところ、違法か違法じゃないかはサービス利用者にとって最も大切なことではありません。
サービスを利用する人にとって一番大切なことは、資産を増やせるかどうかです。
ただ利用者の評判を見るに、違法+結果も残せていないというのが実態のようです。
その証拠に、株式投資リードの口コミには「損切三昧」「サポートが一切ない」と多くの悪評が寄せられています。
▼株式投資リードの口コミ
『ここの会社でリミッテッド情報っていう1ヶ月で2倍になるという銘柄の情報を有料で購入しましたが、その後その銘柄に関して一切のサポートもなく高額プランを短期間で次から次へと長文で勧めてきて、とにかく胡散臭くてうんざりです。購入した有料銘柄は下がり続けて塩漬け状態です。本当クソの様なAIなので絶対に騙されないで下さい!』
口コミからも分かるように、株式投資リードでは、AIが銘柄した銘柄をサービス利用者の提供している模様。
そしてそのAIが選んだ銘柄について、スタッフが売買に関するサポートをしてくれるという体裁のようですが、実際はほとんどサポートは行われていないようです。
> > 口コミ評価★4超えの最先端AIが登場!
AIと聞くと、凄い銘柄が選定されるように思いますが…。
株式投資リードの口コミから分かるように、ひとまとめにAIといっても性能・評判の良し悪しは様々ということなのでしょうかね。
【実績を捏造?】株式投資リードの怪しい噂を調査
株式投資リードは、HP内で「情報実績と会員の声」を公開しています。
そこには、株式投資リードが顧客に推奨したとされる銘柄実績が遡ること2017年から掲載されています。
2017年というと今から5年も前ですが、いったい株式投資リードはいつ頃から投資助言を行っているのでしょうか?
そこで試しに株式投資リードのドメイン情報を調べてみました。
※ドメイン情報とはWEBサイトの戸籍のようなもので、WEBサイトの誕生日を知ることが出来ます。
そして株式投資リードのドメイン取得日が2022年3月であることが明らかになりました。
▼株式投資リードのドメイン情報

実績は2017年からあるけど、サイトが出来た日付けは2022年の3月以降…。
つまり、株式投資リードはサイトがオープンするより5年も前に何かしらの”魔法を使って銘柄を推奨”していたことになります。
エクスペクトパトローナー…はい、これで実績の捏造はほぼ間違いないと言えます。
どれだけ優秀なAIといえど、過去に遡って銘柄を推奨することは不可能です。
さらに驚くべき事実は、実績の捏造以外にも株式投資リードが、他サイトの情報を自サイトのコンテンツとして配信していたこと。
株式投資リードの市況レポートが盗作コンテンツと判明
株式投資リードは、毎朝【東京株式市場見通し】なる市況レポート配信しています。
一見すると、独自のコンテンツだと勘違いするこのレポートですが、基本的に「ロイター」や「株探」といった大手メディアの情報をコピー&ペーストしているだけです。
例えば2022年9月30日の朝に株式投資リードが配信した東京株式市場見通しは、同日の朝にロイターが配信した東京外為市場ニュースと瓜二つでした。
一言一句同じなので、せめて「ロイターから引用」と一言付けておいてほしいもの。
既に、株式投資リードに登録済みという方は、サイトに掲載されている市況レポートの一部をコピーして、ネットで検索してみてください。
同じ内容の大手メディアのニュースがヒットするはずです。
本当はここで私が具体的な例を画像付きで示したいのですが、著作権の問題などから不可能なのをお許しください。
悔しいですが、ここは皆さん自身の目で確かめて頂ければと思います。
株式投資リードの会社情報 オフィスはまさかのアパート?
株式投資リードですが、会社情報を見る限り、現在は千葉市川市に所在しているようです。
▼株式投資リードの会社情報
運営サイト:Lead(リード)
販売会社:株式会社シード
住所:千葉県市川市塩焼1-9-10
電話番号:03-6843-0200
メールアドレス:info@lead-env.com
営業時間 :8:30~18:00
代表取締役:梅木 英孝
2021年の検証時では確か、住所は東京都中央区日本橋でしたが、法人登記されていない住所だったことを指摘されたためですかね。
とりあえず法令違反にならないように住所を変更したようです。
ただ、株式投資リードが所在する住所をGooglemapで調べてみると、まさかの個人向けアパートであることが明らかに。
▼株式投資リードの所在地

アパートの1室で運営されてる会社も世の中にはあるので否定するわけではありませんが、投資関連の情報を提供する会社の信用性としては…って感じですかね。
まあ恐らくですがこの住所ももぬけの殻、つまりダミーのオフィスである可能性が高いです。
株式投資リードのように、法令違反を指摘されたことで所在地情報をアパートやマンションに変更し逃げ延びようとする無登録業者が後を絶ちません。
まあそういった会社には当然、利用者から厳しい評価が寄せられるんですが…。
その中でも『投資顧問ニーズ』というサイトは、株式投資リードと似た特徴を多く持っています。
こういった無登録業者に惑わされないためにも、利用者から寄せられるリアルな評価に一度目を通しておくことをお勧めします。
株式投資リードのまとめ
投資家から「損切三昧」との評判が寄せられる株式投資リード。
その正体は無登録で投資助言を行う株情報サイトであることがわかりました。
またこの他にも「知らない会社からメールが来た」といった、個人情報が悪用されたような口コミも当サイトには寄せられております。
嘘と本当を混ぜながら投資家を惑わす違法業者の被害にあわないためにも、評判をよく確認することをお勧めします。
▼リードと関連が疑われる株情報サイト
・(違法)サイト『スリーエスジャパン』登場!
・噓だらけの『投資顧問オープン』にメスを入れる
・サイトオープン前の実績を掲載する摩訶不思議な『投資顧問マーケット』を検証
関連サイトが続々とリニューアルしてるね!リード投資顧問もそろそろかな?
冷静に考えれば相場の全体像とは何ぞな?って疑問がでるはずなのに脳内麻薬でも出てるのか話きいてるときはそれで気持ちよくなっちゃっただね。ドンマイ✋
相場の全体増を把握”できるからこそ、悪相場でも高い利益を残すことができるのです。と謳ってるにも拘らず、はなから期待薄の商品推してきます。こうゆう口コミサイトと、せめて自分でチェック出来ないと大損抱えると思います。皆さん有難うございます。
私早速、手を退きます。
お金を振り込むまでは小まめに電話して来るけれど、後は知らん顔
違法にならないように、端末と契約書をきちんと送ってきましたね
俺もコメ主さんと同じような経験してここなら任せられるって契約して痛い目をみました。気を付けたほうがいいです。嘘を嘘と思ってるの?っていうくらい平気で嘘つきます。
↓あなた、こまめに連絡が来るのは「いいカモが来たぞ」「とことん金を吸い上げるぞ」の現れ。下落(損失)する情報に金なんて絶対に出してはいけない。ここは絶対にフォローはしないぞ。会員が大きな損失出しても新しいプランを売り込んでくる。
手持ちの金を減らしたいのであればここの会員になればいい。後悔するだけだよ。
まだ契約してないですが契約しようかと考えてます。毎日連絡してきてくれますし対応はしっかりしてます。皆さんがいうような悪いサイトではないのではないでしょうか?熱心な営業さんですよ。
投資顧問リードをおすすめしてる口コミサイトは全部悪質サイトってことかw
休み中に登録して使おうかと思って相談もしてたけどやめます。ありがとうございます。参考になりました。
そもそもリードなのに振り込み先は「株式会社ファミ○ア」という訳のわからん会社だ。
まともでは無いのが明らかだ。おそらくこの先、悪い評判が浸透し会員が激減すればまた社名を変えて無登録営業を続けそうだ。振込先は当然「株式会社ファミ○ア」でね。
他サイトの良い口コミは全部サクラだろう。ここに書き込んでいる皆さんの口コミこそが事実だろうね。とにかくここは絶対にやめたほうがいい。売り込みがしつこいぞ。しかも下落する銘柄を売りつけてくる。タチが悪すぎる。