グローバルファイナンシャルスクール(gfs) 6件のレビュー(2/5)

グローバルファイナンシャルスクール(gfs) は“勝ち組”への最短ルートか?
グローバルファイナンシャルスクール(gfs)への投資は、勝てる投資家への最短ルートなのか?
結論からいって"答えはNO"です。
無料講座を経て「自分でも稼げそう」と思い、グローバルファイナンシャルスクール(gfs)への受講を検討している方。
素人とプロが同じ土俵で戦う株式投資、ちょっとやそっと勉強して勝てるようになるなら、世の投資家のほとんどは億トレーダーにでもなっているでしょう。
投資の知識を増やしたい、その願いは叶えてくれるかもしれません。
ただ、勝てる投資家への階段を駆け上がるためには、グローバルファイナンシャルスクール(gfs)では役不足です。
目次
GFSのいわくつき講師たちの評判
生徒数5,000名を超える投資スクール「グローバルファイナンシャルスクール(GFS)」の講師の評判を掘り下げます。
著名投資家の話が聞けると評判のオンラインスクールですが、著名と言えるのは数名ほど。
その他の講師については、ほぼ無名か”いわくつき”の人物。
スクールでは何を学ぶか以上に「誰から学ぶか」が重要ですからね。
早速ですが、気になる講師の評判を見ていきます。
▼まいど!でお馴染みの福の神が講師に追加
『株プロフェットにいた福の神が今度はグローバルファイナンシャルスクールに来てる!w』
引用元:株的中(投資の達人になる投資講座)
▼相場の福の神の名で知られる藤本誠之氏

引用元:gfs公式
以前は「株プロフェット」という投資顧問会社の広告塔を務めていました。
この株プロフェットの運営会社がいわくつきで、2年ほど前に薬物事件で逮捕された「kazmax」氏が当時オーナーを務めていました。
このほかにも、「必勝仮想通貨塾」の広告塔などを務めていた藤本氏。
彼が関わると“ビジネスの寿命が短くなる”と別の意味で有名な藤本氏を講師に迎えたグローバルファイナンシャルスクール(GFS)。
長年彼を追いかけてきた私としては、グローバルファイナンシャルスクール(GFS)が短命で終わってしまうのではないか、少し不安がよぎります。
続いては自身でYOUTUBE配信なども行うこの人。
▼武者陵司氏

引用元:gfs公式
同氏が代表を務める武者リサーチの評判を調べてみると、「二流ストラトジスト」などの悪評レビューが目立ちます。
▼武者リサーチの口コミ
『武者氏は、論理に穴が多い。 過去続いた事がこれからも続くと言う論調が多い。 未来への検証が浅い。論理が穴だらけ。 二流ストラタジストがもてはやされるのは、日本の投資家も二流が多いから?』
引用元:株予想会社 比較NAVI
『20年程前まで「弱気の武者」で有名だった。銘柄もさることながら証券市場の相場感が全く読めない。 いつから強気になったんだ。』
引用元:株予想会社 比較NAVI
高いお金を支払い、二流と言われる人物に教わるのは”勿体ない”と感じませんか?
既にトレード手法が確立しつつある株式投資では、「情報の精査が的確に行えるか」が重要です。
そのためには、二流ではなくプロフェッショナルによる一流の助言は必要不可欠。
私の知る限り、一流と呼べる助言会社は数えるほどしかありません。
・一人一人に合った資産形成をアドバイス ▶ AIP投資顧問
勝てる投資家への階段を上がるのは、そう簡単なことではないということですね。
【料金比較】GFSの料金設定は高いのか?
グローバルファイナンシャルスクール(GFS)への入学には一定の料金が発生します。
正規料金は48万円とかなり高額です。
ただ同社の無料セミナー「投資の達人になる投資講座」へ参加することで割引クーポンがもらえます。
そのクーポンを利用すれば30万円まで割引されるとのこと。
ネット上の評判を見るに「無料セミナーの評判は悪くない」ようです。
▼無料セミナーの評判
投資初心者などからは一定の評価を受けていますね。
私も無料動画を見ましたが、これから投資を始めてみようという人には参考になるものだと思います。
▼他投資スクールとの料金比較

いくつかの投資スクールの料金と比較してみましたが、料金体系で言えば高額の部類に含まれるのかなという印象です。
グローバルファイナンシャルスクール(GFS)が他の投資スクールと異なる点については、講義内容の幅でしょう。
株式に絞った株アカデミーやCMBトレード塾と違い、経済やお金に関する知識全般の講義を行っているのがグローバルファイナンシャルスクール(GFS)の特徴です。
講義数は2021年3月時点で990を突破。
学べる情報が多いのはメリットですが、この1000近い講座を全て見るには相当な忍耐力が必要でしょう。
講義1本あたりが平均30分、ざっと計算すると500時間…。
忙しい社会人向けに作ったとグローバルファイナンシャルスクール(GFS)は言っているようですが、かなりドSな設定になっているようです。
株式会社free life consultingの評判
検索結果にグローバルファイナンシャルスクールと入れると「怪しい」というキーワードがセットで表示されます。
▼検索結果

なぜこのような検索結果が表示されるようになったのか?
考えられる理由は2つ。
① 所在ビルに違法行為を行った会社が在籍
同スクールを運営する「株式会社free life consulting」は、東京都港区芝浦に所在する会社です。
資産運用コンサルティング事業 や金融スクール事業と手掛けている同社。
所在するMCK芝浦ビルには、「無登録業者」への名義貸しを行い、行政処分を受けた「プログレスマインド」という会社が在籍していました。
またこのビルにはもう一社、「合同会社Free Life Family」という会社も所在しています。
そしてこの会社はプログレスマインドと同じく、金融庁から警告を受けた過去があるようです。
もし合同会社Free Life Familyが株式会社free life consultingの子会社だったとしたら‥。
株式会社free life consultingがこの2社と裏で繋がっているかもしれないと考えても不思議はないですね。
講師「上野ひろゆき」とは何者なのか?
②つめの理由は、講師の「上野ひろゆき」氏について。
当サイトにこのような評判が寄せられました。
▼上野ひろゆき氏の評判
『怪しい海外不動産の投資ビジネスを行っていた。』
どうやら上野氏は、バングラデシュの不動産投資に関するビジネスに関わっていた可能性があるようです。
販売元は、情報商材をメインで取り扱う「クロスリテイリング」という会社。
このクロスリテイリングについてはあまり良い評判を聞きません。
そのせいもあってか、上野氏に「怪しい」という評判が上がってしまったようです。
一部のメディアでは詐欺とまで言われているバングラディッシュの不動産投資。
上野氏はスクールの中枢を担う講師ですからね、関わっていないことを願います。
グローバルファイナンシャルスクールの総括
グローバルファイナンシャルスクール(GFS)への投資は、勝てる投資家への階段を上るには遠回りだと結論付けます。
何より忙しい社会人が1000近い動画を全て閲覧するには時間がかかりすぎます。
投資知識の乏しい日本人に学びの場を与えるグローバルファイナンシャルスクール(GFS)は貴重な存在かもしれません。
地道にこつこつ勉強したい、そう考える方にとっては有意義なサービスでしょう。
ただ投資スクールに通いだして勝てるようになったという声は、長年この業界を検証していてもあまり聞きません。
それはなぜか?
身に着けた知識に振り回されるようになるからです。
知識や選択肢が増えれば、それに応じて迷いも増えます。
頭でっかちになった投資家が“以前にも増して勝てなくなった”というのはよく聞く話ですからね。
グローバルファイナンシャルスクール(GFS)の無料セミナーに参加して「自分でも稼げそう」と安易に判断するのは控えたほうが賢明です。
投資の目的は”利益を出すこと”。
周りと同じではいつまで経っても結果は変わりません。
勝てる投資家になるための最短ルートは、プロからの助言を受けることではないかと私は思いますけどね。
メリルリンチ証券出身者で、日本では数少ない金融のプロ「渡邉誠二」が代表を務める「TMJ投資顧問」は実力も申し分ない投資顧問会社です。
銘柄診断や無料のカウンセリングなども行っているので、まずは一度相談するのも有りでしょう。
▶ TMJ投資顧問の検証記事を見る
あわせて読みたい記事
よく読まれている記事
話題株セレクト
一押しのワケを解説
AIP投資顧問
一押しのワケを解説
無料講座みて自分にもできそうダなと思って興味を持ってます。自分みたいに初心者で始めた人ってけっこういるのでしょうか?
おうち時間が増えたので勉強したいなとは思うんですが30万円はちょっと高いです…。
いくら勉強したところで勉強したとおりにならないのが相場なんだよね(笑)知識がたくさん身についてくると気づけることが多かったりするから楽しくなる反面、なんでこんなことに気づけなかったんだって後悔も大きくなる。知らないほうが幸せだったってこともなきにしもあらず。ビギナーズラックで買っちゃう人たちもいるわけだし。
満足しています。
数十万円ですが支払う価値はあると思います。
グローバルファイナンシャルスクールは教材がしょぼいと一時期プチ炎上していた。
武者リサーチの武者さんは良いと思いますよ藤本という方は存じ上げませんでしたのでわかりませんところでジムロジャーズ氏など有名投資家の方は具体的な講義をしてはくれないのですねメインの講師はよくわからない方ばかりで残念です。入塾前に思っていたのとは違いました