フェアトレード投資戦略パートナーズ 18件のレビュー(1.33/5)

フェアトレード投資戦略パートナーズ
フェアトレード投資戦略パートナーズは優良投資顧問なのか悪徳株情報サイトを運営しているだけなのか。ネットの口コミや評判を見る限り、悪評が優勢といった印象ですね‥
早速、HP等の検証を行っていきたいと思います。
まずフェアトレード投資戦略パートナーズが如何なる投資顧問なのか確認していくと、「過去20年分の株価データを分析し、統計的に有効な戦略に基づくシステムトレードで、日本株を知り尽くしたプロの選びぬいた銘柄と売買タイミングをお届けする新しい投資顧問」との事。
またフェアトレードが選ばれる3つの理由として、
①日本株を知り尽くしたプロが選んだ銘柄が手に入る
②過去20年分の統計データに基づいた銘柄の選定、売買タイミング、指値などの売買指示が手に入る
③ファンダメンタルズ分析や統計データに基づいたプロの相場観が手に入る
代表を務めるのは西村剛氏。
・プロフィール
機関投資家出身で統計データを重視したシステムトレードに注力。2011年・2012年株-1グランドチャンピオン大会で二連覇達成。
株-1グランプリとは、プロが銘柄予想をし1ヶ月間の収支勝負を行う新聞企画であり、その歴代チャンピオンとして一定の実力がある事は認められるのかもしれませんね。
ただしチャンピオンと言っても狭い世界でのチャンピオンなので‥
主なサービス内容
・無料メールセミナー
9通のメールで簡単にシステムトレードの基礎知識を習得できる
・投資情報
相場概況や有料サービスの宣伝がメイン(無料メルマガと同じ内容)
以下有料
・ゴールド会員
「システムトレードの達人」をプラットホームとして開発した独自の売買ルールに基づく推奨銘柄の選択、または企業の収益力、資産価値などから算出される投資価値に比べ、株価が割安であると判断される推奨銘柄の選択を行う。
推奨銘柄を大型株式に限定せず、新興市場の銘柄も含め、月1回以上の頻度にて投資助言を提供するとの事。
料金:6ヶ月契約/月額10,800円
・プラチナ会員
上記のゴールド会員のサービスに加えて、顧客が選択した標準的な運用金額をもとに算出した株数を加えて提供する。買いだけではなく空売りの投資助言も提供。
料金:6ヶ月/月額31,500円
上記有料サービスについてですが、ゴールド会員・プラチナ会員共に現在は募集を行っていない との事。
また無料コンテンツの投資情報(無料メルマガ)も2013年7月を最後に更新がストップしており、HPは全体的に放置状態のようです。
まさか閉鎖寸前なのでしょうか‥
その他、HPには実績が掲載されていますが2013年7月が最後の更新ですね。
銘柄の傾向としては、新興市場(仕手株など)や東証一部銘柄に拘らずという印象です。
ここまで、検証を進めてきて一番気になるのは、「なぜ有料会員の募集がストップしており、HPは放置状態なのか」ですよね。
西村氏についてネットで調べてみると、相変わらずヤフーファイナンスで株価予想も行っているようですし、投資顧問運営のやる気がなくなってしまったのでしょうかね‥
そして同氏についてかなり残念な実績を発見してしました。
なんと過去にあの上場廃止になってしまった スカイマークの買い推奨をしていたようです‥
結果は皆さんご存知ですよね‥
西村氏を信じてスカイマークを買った人がどれだけいたのでしょうか‥
全員ご無事である事を祈ります。
いくら実績あろうが、メディア掲載される有名人物だろうが、結局はこういう凡ミスで一気に信用を失ってしまう、投資家として攻めの姿勢は大事ですが、攻め過ぎは無謀・無能と評価されてしまいます 。
もしかすると、スカイマークの一件で投資顧問も廃業という可能性も‥
以上、フェアトレード投資戦略パートナーズの検証結果としては、投資家として実力はあるのかもしれないが、スカイマークの件は言い訳しようがないレベルの低いミス と言えるでしょう。
よって、仮に再稼働したとしても同社の利用はおススメできません。
よく読まれている記事
話題株セレクト
一押しのワケを解説
TMJ投資顧問
一押しのワケを解説
グランプリ取ったって大きく宣伝してるくせに、有料会員募集はしてないしサイトも更新しないって、なんか闇がありそうてめっちゃ怖い。だからといって、急に更新再開してもちょっと信用できないよねぇ。早急に閉鎖するべきなんじゃないの?
グランプリの西村さんに期待して以前会員でした。期待しすぎたのもありますが、結果はさんざんな事になりました。まさか、損するなんて思ってもいなかったのに…。クレームが多くて今は会員募集されてないとか?有り得そうです。
グランプリ取ったって大きく宣伝してるくせに、有料会員募集はしてないしサイトも更新しないって、なんか闇がありそうてめっちゃ怖い。だからといって、急に更新再開してもちょっと信用できないよねぇ。早急に閉鎖するべきなんじゃないの?
グランプリの西村さんに期待して以前会員でした。期待しすぎたのもありますが、結果はさんざんな事になりました。まさか、損するなんて思ってもいなかったのに…。クレームが多くて今は会員募集されてないとか?有り得そうです。
情報更新もされていませんし他社の口コミでもかなりの悪評だったのでここは利用価値なさそうですね。更新が無く会員募集もしていないのは閉鎖準備段階なんでしょうか。
情報更新もされていませんし他社の口コミでもかなりの悪評だったのでここは利用価値なさそうですね。更新が無く会員募集もしていないのは閉鎖準備段階なんでしょうか。
無料メールセミナーを受けましたが、超初心者向けの内容でちっとも役に立ちませんでした。基礎中の基礎で既に投資を始めている私にとっては無駄でした。
無料メールセミナーを受けましたが、超初心者向けの内容でちっとも役に立ちませんでした。基礎中の基礎で既に投資を始めている私にとっては無駄でした。
過去20年の実績なんて時代遅れですね。だから時台の流れについていけず運営に行き詰まってるんでしょう。
過去20年の実績なんて時代遅れですね。だから時台の流れについていけず運営に行き詰まってるんでしょう。