フェアトレード株式スクールは優良投資顧問なのか悪徳株情報サイトを運営しているだけなのか。ネットの口コミや評判を見る限り、評価はイマイチのようです。
 早速、HP等の検証を行っていきたいと思います。
 まずフェアトレード株式スクールが如何なる投資顧問なのか確認していくと、「日本唯一の個別指導の株式投資スクールであり、株初心者がどの銘柄をいつ買えば良いのか理解するまで株式投資のプロが懇切丁寧に指導する初心者向けの学校」との事。
 主な特徴としては以下の3つを掲げています。
 ①完全一対一の個別指導
 ②信頼できるカリキュラム‥現役アナリストやファンドマネージャーが考えたプログラムとの事
 ③返金保証制度
 なお、本株式スクールを運営しているのはフェアトレード株式会社です。
 同社は以前検証したフェアトレード投資戦略パートナーズも運営していますが、同サイトの検証結果は‥
 ・3年以上HPが更新されておらず閉鎖寸前か‥
 ・あの上場廃止になってしまった スカイマークの買い推奨という言い訳できないレベルの低いミスを犯し、多くの投資家を奈落の底へ突き落した 
 ・再稼働して利用はおススメできない
 代表の西村氏は、2011年・2012年株-1グランドチャンピオン大会で二連覇達成という実績があり書籍の執筆などメディア露出もある人物です。
 しかしスカイマークの件で、 多くの信用を失ってしまったのかもしれませんね‥ 
 自業自得ではありますが。
 主なサービス内容
 ・無料体験レッスン
 現在受付停止との事。
 ・株初心者必見コラム
 代表の西村剛氏が執筆するオールアバウト(はじめての株式投資)厳選コラム
 2012年3月が最新であり、4年以上更新されていません‥
 以下有料
 ・初心者コース
 興味はあるけど何から手をつけていいのか分からない人向けに個別指導で完全サポート
料金:プライベート/15,000円 グループ/12,000円
 ・中級コース
 会社四季報の見方、決算短信、B/S・P/Lの簡単な見方の説明など
 料金:プライベート/100,000円 グループ/90,000円
 ・上級コース
 決算短信・有価証券報告書を使った詳細な企業分析方法の解説など
 料金:プライベート/60,000円 グループ/50,000円
 ・継続コース
 受講後のアフターフォロー受講生の疑問部分を個別指導(受講生限定)
 料金:プライベート/10,000円 グループ/8,000円
 只の株スクールとしては高額な印象ですね。
 具体的にどのような内容なのかイマイチ理解できませんが、四季報や企業分析に重きを置いているようなので、仕手株などではなく東証一部銘柄が中心なのでしょうか。
 そうだとすれば、十分に独学で勉強できるレベルなので利用する必要はなさそうですね。
 さらに気になったのが、 HPが4年以上更新されていない事、無料体験も受付停止、有料コースの受付ページが見つからない事です。
 代表の西村氏は他の業務で忙しいのか、本サイトは完全放置状態のようですね‥
 もしくはスカイマークの影響もあるのか‥
 いずれにしても、現状サービス停止中では検討する余地すらありません。
 仮に活動再開したとしても、スカイマークの買い推奨をするような人物に教わる事は何もないので、利用はお勧めできませんね。
フェアトレード株式スクール 1件のレビュー(3/5)

フェアトレード株式スクール
よく読まれている記事
株で10億稼いだ神ワザを無料で公開
一押しのワケを解説
凄腕投資アドバイザー
一押しのワケを解説
 
 




フェアトレード株式スクールの西村剛さんの投資戦略が気になります!