株式会社プラン(PLAN)は、政界などに人脈を持つ創業者が発足した会社とのこと。
1970年代から長年に渡り投資家を育成し、1万人を超える富裕層・資産家を世に送り出してきた投資顧問プラン(PLAN)。
しかしその実態は、創業開始して1年未満の金融庁から違法認定された悪徳サイトであることが判明しました。
結論から申し上げますが、経験豊富なプロフェッショナルも政界とのコネクションは投資顧問プラン(PLAN)にはありません。
※プラン(PLAN)のリニューアルサイト=ダイレクト(Direct) が登場!
目次
プラン(PLAN)はあのサイトのリニューアル?
投資顧問プラン(PLAN)とはどのような特徴を持っているのか。
まず検証を開始してすぐにある違和感を感じたのですが、それは投資顧問プラン(PLAN)のURLが先日潰れたあの悪徳サイトと同じだったためでした。
そのURLというのがコチラ。
▼投資顧問プランのドメイン

この「https://position-web.com/」というドメイン名(URL)、先日当サイトでも検証を行った、「投資情報サイトPosition(ポジション)」と同じドメインであることがわかりました。
同じドメインでなぜ別サイトが存在しているのか?疑問に思う方もいらっしゃるかと思いますが、投資顧問プランのような無登録業者(違法)がよくやる手口なので覚えおいて損はありません。
プラン(PLAN)を始めとする無登録業者の特徴
無登録業者の特徴として、サイトがオープンしてから半年から1年程度のスパンでリニューアルを行います。その理由は大きく言うと以下の2点。
▼無登録業者がリニューアルするワケ
❶ サイトの評判が悪くなり営業に支障が出るため
❷ 金融庁から警告を受け、仕方なくサイトをリニューアルする
❶そもそも、プラン(PLAN)は投資顧問サイトではありません。
ややこしい話ですが、投資顧問サイトは国(金融庁)に申請を出し、認可され始めて名乗ることが出来る資格です。
資格を持たない業者が顧客に対し投資助言を行った場合、法令違反で罰っせられます。わかりやすくいうと何の知識もない素人がプロのフリをして顧客のコンサルを行っていると思ってください。
しかも、高額な顧問料金を取ってです。罰せられて当然ですよね。
ここからは投資顧問プラン(PLAN)ではなく、株情報サイトプラン(PLAN)で進めていきたいと思います。
❷金融庁も無登録業者への警告を繰り返し行っていますが、被害者は後を絶ちません。
昨年11月には別の無登録業者の運営を行っていた「大城英史」という人物が逮捕されており、株情報サイトプラン(PLAN)の運営者も後々逮捕されるのでは?との噂も立っています。
サイトのデザインや会社情報など、一見優良企業のような印象を受けますが、会社情報や実績は捏造したものを掲載していることが過去の検証でも明らかになっていますのでご注意ください。
一例をあげると、以前「投資顧問Number(ナンバー)」という違法サイトが存在していました。
この無登録業者も金融庁から警告を受けたのですが、後に投資顧問STAGE(ステージ)というサイトにリニューアル。結果的に、STAGE(ステージ)も警告を受け、今は両サイトとも閉鎖しています。
▼無登録業者への警告

引用元:関東財務局HP
投資顧問サイトを利用する際は金融庁から認可を受けているかどうか、ここだけは最低限確認するようにしましょう。口コミや評判をチェックするこも大切ですが、まずは”認可有or無”かです。
投資顧問プラン(PLAN)のコンテンツについては、検証を行った結果、投資情報サイトPosition(ポジション)のときと変化は見られなかったので詳細を知りたい方は以下からご参照ください。
>>> 投資情報サイトPosition(ポジション)の検証記事を見る
コロナショックによるパニック相場となっている今、無登録業者が出す広告が魅力的に感じる投資家の方も少なくないでしょう。しかし、「100%儲かる情報」などこの世には存在しません。
そもそもで、運営会社がこの世に存在してすらいないのですから。
株式会社Cleaveは法人登記すらされてない架空会社
株情報サイトプラン(PLAN)の運営をしているは、株式会社Cleaveです。
この株式会社Cleaveですが、リサーチの結果”存在しない架空会社”であることが明らかになりました。
Yahoo!やGoogleに違法会社の広告が?とお思いになる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、現実にあるんです。
まずは株式会社Cleaveの会社情報から見ていきます。
▼株式会社Cleaveの会社概要
運営サイト:プラン
運営会社:株式会社Cleave
代表者:加藤誠
所在地:東京都千代田区麹町4-3-3
TEL:03-6271-0979
MAIL:[email protected]
引用元:プラン(PLAN)
会社概要を見る限りでは、東京都千代田区に所在する会社だということまでがわかります。
そこで国税庁の法人検索サイトを使い、東京都千代田区麹町に在籍する株式会社Cleaveを調べてみると‥
▼株式会社Cleaveの法人情報

引用元:国税庁(法人番号サイト)
2021年3月時点で日本に法人登記されている「Cleave」の名前がつく会社は7つ。
その中に東京都千代田区麹町4-3-3に所在地を置く会社は存在しませんでした。
つまり、株情報サイトプラン(PLAN)を運営する株式会社Cleaveは、名前だけのペーパーカンパニーの可能性が高いです。
こんな会社が出す情報で富裕層になった人が1万人いると本当に思いますか?
嘘で塗り固められた投資情報サイト、それはプラン(PLAN)の正体です。
まあネット上の評判から察するに利益獲得者よりも「騙された」と感じてる投資家のほうが圧倒的に多いですからね。
株情報サイトプラン(PLAN)の本性に気づいた方も大勢いらっしゃるでしょう。
プラン(PLAN) 偽投資顧問サイトの総括
検証の結果、プラン(PLAN)は「利用価値のないサイト」であることがわかりました。
フルッタフルッタ(2586)の分析結果からも、株情報サイトプラン(PLAN)は「投資歴1年程度の知見」しかなく、推奨銘柄はほぼ「すべて後だし」であることも判明。
投資顧問会社であれば改善を見込むことも出来ますが、サイトリニューアルで名称変更を繰り返す無登録業者にはそんな意識はこれっぽちもないことは明らかです。
利用を検討している方、悪いことは言いません。正規の投資顧問会社を利用しましょう。
当サイトでは読者の皆さんからのタレコミをお待ちしております。些細なことでも構いませんので、下記の口コミ投稿欄からコメントをお寄せください。
▼あわせて読みたい
違法サイトの総大将 ▶ マネージャー(manager)
法令違反を繰り返す副大将 ▶ 豊(yutaka)
無登録業者の先手大将 ▶ FACTOR(ファクター)
勝てない情報サイトだなぁくらいに思っていたんですが、違法サイトだとはあまりにも酷いですね。違法行為をしておいて利益も出せないなんて論外だと思っています。
銘柄診断を無料で出来るのはありがたいですよね、3日ほどで返事が返って来たので、今回はこれに沿って取引を進めていこうと思っています。結果的にどうなったかどうかは追って報告させていただきます。
登録させたからには有料情報を売りたい気持ちも分かりますが、勧誘があまりにもしつこいので嫌気がさしました。PLANからのメールが山のように溜まってしまって迷惑ですよ。控えた方が良いと思いますよ。
プランからのメール スルーしていたら
“NEWS-限定情報”から似たようなメールが
来ます。同じ手口のような気がします。
貴方様が残り一人ですとか。
今回は10倍間違いないとか。
電話営業で極秘のインサイダー情報が入ったというので興味本位で手を出してみたんですが、急上昇どころか株価急落、利益を得るどころか大損してます。
仕事をしている時間帯を知らせてそれ以外の時に電話をかけて欲しいと言ったんですけど、無視して電話をかけてくるので本当に腹が立っています。勧誘に必死になるのは良いですけど、利用者の事も少しは考えて欲しいなと思っています。
以前にしばらく利用していましたが、推奨された銘柄はロスカット続きで大損してしまいました。それについて問い合わせても言い訳ばかり並べられて、しまいには逆ギレされてしまいました…。
インサイダー情報とかいう胡散臭いメールをしょっちゅう送ってきますけど、どうせいつものデタラメですよ?こんな無能集団がインサイダー情報やら極秘情報を掴めるわけがありませんからね。
入会1日目から毎日営業電話が鳴り止みません。押しに負けてしまって高額なプランを契約させられてしまいました。それだけでなく別の業者からも何故か電話がかかってくるようになり困り果てています。
配信されてきた情報を基にいろいろと銘柄を買っているんですが、悲しいくらい上がりません。こんな実力でプロの投資顧問を名乗っていることに驚きを隠せませんね。ここはやめた方がいいです。