全力米国株 評価なし33件のレビュー(0/5)

 全力米国株のX(Twitter)評判や投資法・ポートフォリオを調査

S&P500や米国株に興味がある人は、Xで話題の『全力米国株』さんの投資術が気になっていませんか。

2025年3月時点でおよそ7,000万円の総資産を保持する全力米国株さんの投資術を、参考にしたいと思っている人も多いと思います。

結論から言うと、全力米国株さんの投資術は真似しないほうが良いでしょう。

本記事では、Xでの評判や投資法・ポートフォリオを詳しく解説。

全力米国株さんの投資スタイルの全容を理解し、投資家として取り入れるべき要素と真似してはいけないポイントを明確に区別して、自身の投資スタイルに取り入れてください。

全力米国株とは何者?

全力米国株のアイコン
出典:X

ここでは「全力米国株」さんの人物像について、以下の項目で紹介します。

  • 経歴・プロフィール
  • Xで活動
  • ブログで資産や運用状況を発信

経歴・プロフィール

「全力米国株」さんは2018年1月から米国株投資を開始し、同年2月から6月にかけて約2,400万円の貯金すべてを米国株に投資しました。

「現金余力ゼロ」という徹底したスタイルを貫き、給料は全て生活費にあて、必要な時だけ保有株を売却して現金を調達するという独自の投資スタイルを続けています。

項目詳細
投資開始2018年1月(投資歴7年)
初期投資額約2,400万円
投資スタイル全財産を米国株に投資、現金余力ゼロ
職務経験多国籍チーム(英・米・仏・日・豪・印・露・タイなど)での勤務経験約5年
言語スキルTOEIC 950点(2019年時点)
海外経験留学経験なし
現在の活動英字新聞や英語メディアを活用した投資分析
参照:プロフィール|ブログ

X(旧Twitter)で活動

X(旧Twitter)アカウント
出典:X

全力米国株さんは、Xで資産状況の報告や独自の投資哲学を発信し、注目を集めています。

フォロワー数は13.5万人です。(2025年4月現在)

以下のように、資産推移や保有銘柄について発信しています。

https://twitter.com/komcdspxl/status/1804309681831387260

また、投資哲学やマインドセットについて投稿し、一般投資家から注目を集めています。

https://twitter.com/komcdspxl/status/1865322299454619945
https://twitter.com/komcdspxl/status/1787832479149416633

特に市場暴落時には「S&P500は2,386まで下落したけど大丈夫」「過去12ヵ月間の含み益が全て消えましたが問題ありません」といった冷静な姿勢を見せることで、投資家たちに安心感を与えています。

ブログで資産や運用状況を発信

出典:全力米国株が全力で米国株に突っ込むブログ

全力米国株さんが運営するブログは、2018年に約2,400万円の初期投資から始まり、現在は最高で8,000万円を超える資産規模に成長しています。

2025年3月末時点での総資産は約7,039万円で、トータルリターンは+4,661万円(+196%)と報告されています。

ブログでは毎月の資産報告を継続しており、2024年11月末の総資産は8,215万円と、市場の好調時には大きなリターンを得ていました。

全力米国株の投資法やポートフォリオ

全力米国株さんは「人生にレバレッジをかける」という信念のもと、高リスク・高リターンの投資戦略を実践しています。

約2,400万円の初期投資から始め、独自のバランス感覚でリスク管理しながらも、大胆にレバレッジをかけた米国株投資を続けています。

ここでは、全力米国株さんの投資法や保有銘柄などを紹介します。

主な投資法は?

全力米国株さんの投資法の最大の特徴は、レバレッジETFを積極的に活用している点です。

※レバレッジETFとは元の投資対象(たとえば、日経平均株価やS&P500)の日々の動きの「2倍」などに基準価額が動くように運用するETFのこと。

レバレッジETFの棒グラフ
引用:日興アセットマネジメント

「人生を大きく成功させるためにはレバレッジをかけなければならない」という信念から、資産の多く(40〜50%)をレバレッジ3倍ETFに投資しています。

具体的な投資手法は以下のとおり。

  • 長期保有
  • 株式系と債券系に分散投資
  • 市場の動きに合わせて自動でリバランス調整

一般的にレバレッジETFは短期取引向きとされる中、全力米国株さんは長期保有の立場を取っています。

「5年以上の投資期間があるなら、株式市場にステイで問題なし」という考えのもと、短期的な市場変動に惑わされない姿勢をつらぬいているのです。

レバレッジ3倍ETFの中でも「株式系」と「債券系」に分散投資し、「株式が上がれば債券が下がる」というリスクヘッジの姿勢が見られます。

また、積極的なリバランスは行わず、市場の動きに合わせた自然なバランス調整を基本とすることが特徴的です。

このような投資手法は非常にハイリスクですが「仮にレバレッジ3倍ETFがほぼゼロになっても、残りの通常ETFと個別株で占める50%は生き残る」という考えでリスク管理をしています。

レバレッジETFの仕組みとリスク

レバレッジETFは日々の値動きに連動して倍率をかけるよう設計されているため、長期保有すると想定以上の損失が発生する可能性があります。

以下の例でシミュレーションしてみましょう。

例:
1日目:10%上昇
2日目:20%下降
3日目:15%上昇

出典:大和アセットマネジメント

たとえば上記のような場合、通常のS&P500は3日目に基準日の100を少し上回るのに対して、2倍レバレッジ指数は約94、基準日の100を回復しません

2日目にレバレッジ指数は-40%と大きく下落してしまったことで、その後の上昇でも基準日と同じ水準までに回復できませんでした。

こうした特性があることから、多くの専門家はレバレッジETFの長期保有はおすすめしていません

つまり、全力米国株さんのレバレッジETF長期保有戦略は、一般的な投資アドバイスに反する特殊な手法といえるでしょう。

保有銘柄・ポートフォリオ

全力米国株さんのポートフォリオの構成は、高度なリスク分散戦略と成長性を両立させた設計が特徴です。

「レバレッジ3倍ETF:個別株:通常ETF」を「40:20:40」の比率で構成し、巧みなバランスを取っています。

2025年3月末のポートフォリオは以下のとおりです。

ポートフォリオ
保有銘柄別リターン
出典:2025年3月末総資産

レバレッジ3倍ETF (約38%)

  • TQQQ(NASDAQ100の3倍レバレッジETF)
  • SPXL (S&P500の3倍レバレッジETF)
  • TECL (テクノロジーセクターの3倍レバレッジETF)

個別株 (約22%)

世界的な有名企業を中心に「アマゾン」「ビザ」「アップル」「マクドナルド」などの個別株を保有しています。

通常ETF (約40%)

  • VTI (米国株全体に投資するETF)
  • eMAXIS Slim S&P500 (日本の投資信託)

レバレッジETFは重複する銘柄もあるものの、それぞれ異なる視点から米国市場の成長性を取り込んでいます

2025年4月のように米国株が暴落している相場では、レバレッジ3倍ETFの割合を低くするなどして、相場の状況に応じて比率を調整。

レバレッジ部分でのリターン最大化を狙いつつ通常ETFでの安定性の確保し、個別株での独自性追求という「3つの異なる投資アプローチ」を組み合わせた高度な戦略といえるでしょう。

現在の資産は?

現在の資産グラフ
出典:2025年3月末総資産

2025年3月末時点で、全力米国株さんの総資産は7,039万円と報告されています。

年初からの運用成績は-16.8%であり、ブログでは「相場急落により危なげなく資産を減らしました」と述べています。

短期的な下落はあるものの、長期トレンドでは資産の増加を実現

2025年1月末時点では総資産8,572万円、トータルリターンが+6,194万円(+261%)と過去最高値を記録していました。

「この4年間で米国株ポートフォリオの上昇率はS&P500の2.15倍」という実績が示すように、独自の戦略はこれまでのところ一定の成果を生み出しています

ハイリスクと思われがちなアプローチも、長期的視点や冷静な判断力によって、計画された範囲内のリターンを実現できる効果的な手法となっているのです。

全力米国株は良い口コミばかり

全力米国株氏の評判についてSNSで調査したところ、批判的な口コミは見つからず、多くの投資家により支持された内容ばかり見受けられました。

ここでは、全力米国株さんにまつわる口コミを5つ紹介します。

①信用できるのは「全力米国株」さんの先物の結果のみ

信用しているという口コミ
出典:Yahoo!リアルタイム

②米株さん強い

https://twitter.com/bocchansl/status/1621548485442154496

③このタイミングですごすぎる

https://twitter.com/Rem_invest/status/1627982574386831360

④フォローしていない方は必ずしましょう

https://twitter.com/ttsanam14/status/1687015149201440768

信頼できるのは全力米国株さんの先物結果のみ」という声があがるほど、市場予測の精度が高いと評価されています。

また、多くの投資家が売り時を判断するのに苦労する中、的確なタイミングで動ける分析力を持っていると称賛されています。

相場が荒れても冷静さを失わない姿勢が、多くの投資家に「勇気をもらえる」と支持されているようです。

感情に流されず、データと経験にもとづいた判断をする姿勢が、投資家の中で注目されています。

全力米国株の投資は参考になる?

米国株への投資に興味があっても、特に投資初心者の方は、全力米国株さんの投資スタイルは真似しない方が良いでしょう。

約2,400万円から7,000万円超えまでの資産の成長は魅力的ですが、これはハイリスクな投資法の結果であり、誰もが再現できるとは言えません。

全力米国株さんの投資スタイル

  • レバレッジ3倍という極めて高いリスク許容度
  • 短期保有向けのETFを長期で保有
  • 全資産を投資

長期投資の姿勢や冷静な判断力など、全力米国株さんの発信内容は投資の参考になる要素はあります

しかし、レバレッジETFの長期保有は専門家からも警告されており、経済状況やリスク許容度を無視した投資は大きな損失につながる可能性があります。

妄信して真似るのではなく、自分に合った戦略を構築していくことが成功への近道となるでしょう。

▼併せて読みたい米国株関連記事3選

よく読まれている記事

株で10億稼いだ神ワザを無料で公開
一押しワケ
を解説

 「資産30億男」の"超実践的"投資ノウハウ

 ユーザーから「資産4倍増↑」とのタレコミも…

 JPモルガンで積み上げたキャリアと実力に迫る

 詳しく見る

凄腕投資アドバイザー
一押しワケ
を解説

 金融市場の最前線で積み上げた確かなキャリア

 公式SNSで“株式投資の攻略法”を公開中

 個人投資家としても成功を収める超一流

 詳しく見る

全力米国株への口コミ

  • サイト名全力米国株投稿者名名無し
    評価投稿日2022年09月13日

    日本の投資家はほとんどが米国株に全力なんですね。全力米国株さんほどではないと思いますが、日本に投資する投資家がいないというのはなんだか切ない話ですよね。現状を考えると仕方がないのかも知れませんが。

  • サイト名全力米国株投稿者名名無し
    評価投稿日2022年09月11日

    曰く、マイナス1%は誤差なんだそうです。様々な下落相場を体験しているからこその発言なのだと思いますが、流石ですね。そう言えるくらいのメンタルを私も持ちたいものですよ。

  • サイト名全力米国株投稿者名名無し
    評価投稿日2022年09月06日

    資産比率でもレバレッジ3倍ETFが半分以上を占めてて、ポートフォリオの柱になっているんだけど、本当に全力ってかんじなんだよね。知れば知るほど全力ってことがわかってくる。

  • サイト名全力米国株投稿者名名無し
    評価評価なし投稿日2022年09月03日

    NISA制度が改正されても他が〜って米国株さん言ってたけど、その通りなんだよな。よく見えてると思う。それに気づかずNISAが改正で喜ぶ人の多さ・・・。改正されたところで、積み立てる資金のない人だって多いと思うんだけどなあ。

  • サイト名全力米国株投稿者名名無し
    評価評価なし投稿日2022年08月25日

    全力米国株の出口戦略教えて欲しいなー。最終的にどうなったらどう株式投資を終わらせるのか。自分はそれが見えません。地雷原を地雷を踏むまで歩いているような感覚に陥っています。

  • サイト名全力米国株投稿者名名無し
    評価投稿日2022年08月23日

    全力米国株さんのツイートはいつも参考にさせてもらってますね。以前チャート分析を参考にしてた方が凍結されてしまったんですが、勝ちを継続できているのは全力米国株さんのおかげです。

  • サイト名全力米国株投稿者名名無し
    評価投稿日2022年08月05日

    本当に全力米国株さん、言葉の通り全力ですよね。毎朝米国市場と一緒に、全力米国株さんの反応を見るのがちょっと楽しみになっている自分がいますw

  • サイト名全力米国株投稿者名名無し
    評価評価なし投稿日2022年07月28日

    今日1日で200万増えてるらしいぞ。やっぱデカく稼ぐにはそもそもの資金が無いと駄目なんだな。

  • サイト名全力米国株投稿者名名無し
    評価投稿日2022年07月17日

    レバレッジを握り続ける脅威の握力と胆力は他を寄せ付けないものがありますよ。本当にすごいです。また極めて高い英語力で様々なニュースを紹介してくれます。ご本人のツイートが面白いところもすきですw

  • サイト名全力米国株投稿者名名無し
    評価投稿日2022年07月11日

    もっとツイートでもnoteでもユーチューブでもいいからいろいろ解説して欲しい。詳しいことをあまり語らないから盲目的な信者が増えるばかり。

  • ▼次の口コミを表示 読み込み中

口コミ投稿フォーム

注目マークを表示する場合は「ON」にしてください

よく読まれている記事

株で10億稼いだ神ワザを無料で公開
一押しワケ
を解説

 「資産30億男」の"超実践的"投資ノウハウ

 ユーザーから「資産4倍増↑」とのタレコミも…

 JPモルガンで積み上げたキャリアと実力に迫る

 詳しく見る

凄腕投資アドバイザー
一押しワケ
を解説

 金融市場の最前線で積み上げた確かなキャリア

 公式SNSで“株式投資の攻略法”を公開中

 個人投資家としても成功を収める超一流

 詳しく見る