イザナミ 17件のレビュー(1.47/5)

イザナミ
イザナミは優良投資顧問なのか悪徳株情報サイトを運営しているだけなのか。ネットの口コミや評判を見る限り、評価は低いですね‥
早速、HP等の検証をしていきたいと思います。
まずイザナミが如何なる会社なのか確認していくと「株システムトレードソフト開発用のプラットフォーム『株システムトレードソフト イザナミ』を販売している」との事。
思いのままの条件で売買ルールを作成する事ができるようです。
ブレイクアウト
ゴールデンクロス
3点チャージシグナル
連続安、急落、暴落
ボリンジャーバンド±2σブレイク
一目均衡表クモ上抜け
など。
上記のような条件を複数組み合わせ、バックテストとポジションサイジングを決める事で誰でも納得のいく売買ができるとの事。
主なサービス内容
・トライアル版
「株システムトレード イザナミ」をダウンロードし、無料で7日間お試し利用することができる
・株トレードシステム実践セミナー
システムトレードの使い方や売買ルールの検証手順など「イザナミ」の活用法を教えてくれるようです。
◆株システムトレードソフト イザナミ(有料)
・月額ライセンス
初期費用12,000円 継続利用料金:月額7,700円
・無期限ライセンス
162,000円
その他、HP上で不審点は見受けられませんでした。
しかし結局のところ利用者が売買ルールやポジションサイジングも決めるわけですから、経験値があり相場観もある株式市場における強者しか勝ち抜けない と思われます。
そしてそのような強者はシストレなんて利用しないので、最終的に初心者や株式投資の上手くない一般投資家が利用し失敗するケースが多いのではないでしょうか。
全てのルールや条件が設定されたものを販売して、それで勝てるのならば凄い事ですが、あくまで利用者の裁量ならば 普通に株式売買するのと変わりないような‥
「イザナミ」のネット上の評価が高くないのは、結局自己裁量で勝てないからなんでしょうね‥
よく読まれている記事
循環物色アナライザー
一押しのワケを解説
AIP投資顧問
一押しのワケを解説
如何にも良さそうなシステムを2つ買ったけど実際に使うと損する。
両方とも、製作者は別なんだけど、役に立たないテクニカル指標をたくさん組み合わせて、なんとか19年右肩上がりの資産曲線を作り上げる。カーブフィッティングってこと。公開後、横ばいや下降に転じるのは、それが偽装だから。マーケットインパクトではないと思う。投資教材は、結局カモから金を巻き上げるものってこと。
カーブフィッティングでないストラテジーでも、実運用するとかなりバックテスト結果と乖離するのが買ってソフト仕様の詳細を確認してみてよく分かった。市販ストラテジーが公開後今一冴えないのは、マーケットインパクトではなく、イザナミの仕様的な部分から発生するもの。私はこの仕様のままでは、実運用出来ないと思った。
(最低でもこの仕様を補完する、独自の追加検証が必要)
下の方は辛辣ですね。耳が痛いです。システムトレードって響きだけで、なんだか勝てそうな気がしていたのですが、結局追加投資しないと勝てないことに自分でも気づきました。騙されたとまでは言いませんが、初心者でも使いこなせる様に見える説明には、悪意を感じます。
自分の勉強不足が原因なのは100も承知ですが、どこか腑に落ちません。
同じような経験をされた方は居ませんか?
無料版しか試してないけど、そんなに悪くないでしょ。
ある程度シストレしてる人じゃないと使いもんになんないとは思うけど。確かに口コミ通り初心者向けじゃないよね。そういう人は買ったらいいんじゃない?売買ルール。こんなの買っちゃう奴が株で勝てるようになるなんて思えないけどね。ってか値段も高すぎで引くよ。みんなカモられ過ぎw
自分で勉強してから出直しなさい。お金払ったから勝てる時代じゃないんですよ。
ソフトだけじゃまともに使えないじゃないですか!!
こういう初心者相手の商売って無くならないねー。
儲かるのかね?
シストレ長くやってたらこれに利用価値は見出せないよ。
意味がない。
誰かのシステムを販売する為のソフトだね
こっちの利益は関係ないんだろう
販売している売買ルールも、ランキングが高いのはかなり高額で手が出せません。
初心者はどうしようもないですよ。