kis(K.K INVESTMENT SALON) 評価なし0件のレビュー(0/5)

 kisの怪しい口コミ評判と投資家kkの関係性

投資界隈で煽り屋と呼ばれ、嫌われ者の「投資家kk」。

いろいろと悪い噂が絶えない彼と深い繋がりがあるとされる、「kis」という投資サービスをご存じでしょうか?

この記事では、kisの実態を徹底調査し、「kisってどうなの?」「投資家kkは信頼できるの?」という疑問に答えと正しい判断を下すための材料を提供。

最後まで読めば、あなたが取るべき最善の選択が明確になるでしょう。

kis(K.K INVESTMENT SALON)とは?

kisは投資家kkが投資助言を行うオンラインサロン。

正式名称を「K.K INVESTMENT SALON」と呼びます。

運営元は株式会社クロサイ

kisを運営するのは「株式会社クロサイ」であり、会社概要は下記のとおり。

社名株式会社クロサイ
代表後田 泰孝
法人化設立2020年5月
所在地〒630-0201奈良県生駒市小明町541番3号 池田ビル2-B号室
登録番号登録番号:近畿財務局長(金商)第415号日本投資顧問業協会 会員(022-00286)

投資助言に必要な登録番号も記載されていますし、所在地も明記されているため、会社概要については問題ないです。

住所も実在しており、事務所は下記のビル内にあるようです。

出典:Google

講師全員が元証券マン

kisの強みは、所属する講師全員が元大手証券会社で活躍した金融のプロフェッショナルである点。

SNSで話題を集めるだけのインフルエンサーとは異なり、金融業界の最前線で活動してきた経験豊富なアドバイザーが揃っています。

そのため、提供されるのは流行に流されない、本物の知識と深い相場観だそう。

また、これまで一部の資産家や富裕層だけが享受してきた高品質な投資助言ができるともアピールしています。

このように、金融のプロによる投資助言がkisの売り

アドバイザーが証券マンというのは心強いですが、「証券マン=投資のプロ」ではないので注意してください。

例えば、証券会社に所属していても営業マンは現場で売買をしていません。

売買を担当するのはおもにトレーディング部門ですが、kis所属のアナリストには詳しいプロフィールがないため、証券マン時代に現場で売買していたのかは分からないです。

プランや料金は?

kisのプランは下記の2つ。

  • 月額プラン:11,000円/月
  • 年間プラン:99,000円

年間プランの場合、一括で支払する必要がありますが、3ヵ月分が無料になり、33,000円お得になります。

支払方法はクレジットカードのみで、対応ブランドは下記のとおり。

  • VISA
  • Master
  • JCB
  • AMEX

入会金や推奨銘柄の情報入手のための追加料金はありません

料金自体は投資助言サービスとしては良心的なほうだと思います。

1ヶ月で2万や3万するサービスも珍しくありませんので。

問題は支払った分の価値があるのかですが果たして・・・。

年始の特別入会6大特典を提供

この記事を執筆している2025年1月時点だと、「年始の特別入会特典」を提供。

kisの入会で貰える特典は下記のとおりです。

特典1:あなただけの投資銘柄

年間プラン限定の特典で、個別面談によるヒアリングから自分に合った推奨銘柄を紹介してくれるというもの。

銘柄紹介だけでなく、売買タイミングの指示も貰えます。

特典2:KIS流-短期間で効果的に活用する為の四季報の教科書

kis講師による四季報の活用術

四季報を使って効率的によい銘柄を見つける方法が学べます。

特典3:特別対談企画-資産家になる為に必要なこと

後田泰孝と武下明徳による対談動画

資産を築くための投資家マインドを身に付けるための動画です。

特典4:投資助言者による個別面談と追加特典

個別オンライン面談サポート

入会後、3ヶ月継続するとZOOMを利用したオンライン面談が利用できます。

さらに追加特典として、「勝率80%の投資手法【最新版】」と「波動論から見た今後の日経平均株価の予想」の2つも受け取れます。

特典4を確認していて、気になったのが「サポートや相談は最初からはできないのか?」という部分。

kisの公式サイトには下記のように記載されていました。

どうやらある程度継続していないとサポートや相談はできないよう。

投資助言に手厚いサポートを求める人も多いかと思いますが、kisは期待できそうにないですね。

とくに色々と疑問や不安点を質問しながら投資を始めたい、初心者だと合わない可能性が高いです。

退会方法は?いつでもできる?

kisの退会はいつでもでき、方法は下記のとおり。

  1. マイページの「アカウント」より「月額課金を止めて退会する」をクリック
  2. クレジットカードの退会ページより「退会」ボタンをクリックして退会申請

退会申請が完了しても退会申請月まではサービスの利用ができます。(年間プランの場合は1年後の入会日)

なお、月末になると来月分の会費がクレジットカード処理されてしまい、そうなってしまうと返金には対応してもらえません。

そのため、退会申請は余裕を持って行ってください

kisと投資家kkの関係

投資界隈には「投資家kk」というちょっとお騒がせな人物がいます。

ここでは、投資家kk氏とkisの関係性に迫ります。

株式会社クロサイの代表

投資家kk氏の正体は、株式会社クロサイの代表である「後田泰孝」氏です。

後田氏は2008年、大手国内証券会社に入社し、超富裕層や未上場法人の資金運用を担当。

その後、2016年にIFAとして独立し、同会社の経営に参画。

2019年からは専業投資家として活動を開始。

現在は、日本の金融リテラシー向上を目指し、金融教育に力を注いでいるとのことです。

まぐまぐで有料メルマガも配信していますね。

出典:まぐまぐ

なお、後田氏の勤務していた大手国内証券会社とは三菱UFJ証券株式会社です。

一流企業ではありますが、証券マン時代にどのような実績を残したのかは不明

誇れるような実績があれば、プロフィールに記載すると思うのですが・・・。

もしかしたら勤務していただけで、提示できるものが何もないのかもしれませんね。

Xアカウントも存在

投資家kkのアカウント名でXでも活動しています。

政治や社会問題にコメントしているポストが多めでした。

また、月額500円のツイキャスメンバーシップもあります。

入会すると平日毎朝7:00からのモーニング解説の他、下記のデジタル会員証が貰えるとのこと。

出典:X

評判はどうなの?

投資家kk氏は、下記のようにボロボロに批判されています。

口コミを確認する限り、人間性にかなり問題がある人物に思えます。

SNSで自分の意に反する相手のブロックは日常茶飯事

サロン生ですら質問しただけでアンチ扱いするとのこと。

SNSで気に入らない相手をブロックするのは本人の自由ですが、サロン生の質問にまともに答えず、アンチ扱いは常軌を逸していますね。

他にも「人間性がヤバすぎる」との声が多く見られ、相当評判が悪いです。

信頼できる人物なのか?

投資家kk氏は口コミから判断する限り、まったく信頼できないです。

Xのアカウントはフォロワーが非常に多いですが、有名投資家テスタ氏の指摘によって、自作自演アカウントだと発覚

張りぼての城で王様気分といったところでしょうか。

投資家kk氏は自分でお金を出してフォロワーを購入し、人気アカウントに見せかけていたのです。

その他にも、特定銘柄の買い煽りで炎上騒ぎを起こしたり、SNS上で他の投資インフルエンサーに噛みついたりと問題行動が多い人物。

このような人物を信頼しろというほうが無理でしょう。

投資家kk氏については下記の記事でも詳しく解説しているため、良ければチェックしてみてください。

投資家kkの評判・経歴を検証

kisの口コミ

言うまでもないですがkisの口コミは最悪レベルで悪いです。

良い口コミは皆無であり、悪評にまみれていました。

では、具体的にどんな口コミがあるのか確認していきましょう。

素人レベル?kisの酷すぎる評判

kisについて下記のように酷評されています。

  • 投資の実力が素人レベル。情報源はたぶんネット
  • 発言をコロコロ変える
  • 有名投資家のアイデアをパクる
  • 金融リテラシーがないし、学歴の問題か日本語力が欠如してる
  • 人間性がクズ。精神年齢中学生

おもに代表の投資家kk氏に批判が集まっていました。

「推奨銘柄の下落率は9割」という口コミもあり、多くのサロン生が損してしまったようです。

投資方法については「マジカルバナナ」と揶揄される始末。

人間性がおかしいという声も多いため、もうどうしようもないですね。

伝説レベルの超悪徳投資顧問という評価

kisの評価を端的に表すと「超悪徳」です。

まず、推奨銘柄の大半は損失でまったく元がとれないとのこと。

また、初心者向けと謳いながら学習コンテンツがほぼ無く、サポートがまったくない点が問題視されていました。

そして最も批判されていたのが代表の投資家kk氏。

素人レベルの知識で何も学ぶことないだけでなく、質問や指摘をした会員をアンチ扱いするあり得ない対応。

SNSでも炎上商法を使ってフォロワーを獲得するなど、あくどい手口に批判が集中していました。

口コミがあまりにも酷いので、「ここまで酷い投資顧問はそうない。伝説になるかも」と言われてしまっているほどです。

kisを利用する価値はある?

即答でkisに利用する価値などないと言い切ります。

投資顧問と名乗っているものの、口コミから判断する限り、肩書きだけのなんちゃってだと思ってよいです。

少なくとも代表の投資家kk氏にまともな投資の知識があるように思えませんし、実績を開示しているわけでもありません。

SNSでは他者を攻撃したり、株価が下がれば政治家のせいにしたりと、人間性にも大分問題があるように感じられます。

会員数も1年経たずに3分の1になってしまったようですし、このような投資顧問は信頼できないため、利用しないことをおすすめします

よく読まれている記事

株で10億稼いだ神ワザを無料で公開
一押しワケ
を解説

 「資産30億男」の"超実践的"投資ノウハウ

 ユーザーから「資産4倍増↑」とのタレコミも…

 JPモルガンで積み上げたキャリアと実力に迫る

 詳しく見る

凄腕投資アドバイザー
一押しワケ
を解説

 金融市場の最前線で積み上げた確かなキャリア

 公式SNSで“株式投資の攻略法”を公開中

 個人投資家としても成功を収める超一流

 詳しく見る

kis(K.K INVESTMENT SALON)への口コミ

  • まだコメントがありません。

口コミ投稿フォーム

注目マークを表示する場合は「ON」にしてください

よく読まれている記事

株で10億稼いだ神ワザを無料で公開
一押しワケ
を解説

 「資産30億男」の"超実践的"投資ノウハウ

 ユーザーから「資産4倍増↑」とのタレコミも…

 JPモルガンで積み上げたキャリアと実力に迫る

 詳しく見る

凄腕投資アドバイザー
一押しワケ
を解説

 金融市場の最前線で積み上げた確かなキャリア

 公式SNSで“株式投資の攻略法”を公開中

 個人投資家としても成功を収める超一流

 詳しく見る