株式ナビゲーションは優良投資顧問なのか悪徳株情報サイトを運営しているだけなのか。ネットの口コミや評判を見る限り、悪評が多数 見受けられます‥
 早速、HP等の検証を行っていきたいと思います。
 まず株式ナビゲーションが如何なる株情報サイトなのか確認していくと「インターネットを通じて、プロが持つ情報をお届けする事を実現。これから株を始める個人投資家でも、ベテラン投資家と同じ情報を握ることで、安心して利益を狙える」と記載があります。
 本サイトは調べによると、ドメイン取得日「2017年3月24日」となっており、オープンしてから1ヶ月弱の新サイトという事が分かりました。
 にも関わらず悪評が多いのには理由があります。
 それは以下の一大悪徳グループの新サイト である可能性が浮上しているから‥
 悪徳グループ一覧
 ・株ヨミ
 ・BLM(ビジネスリーダーマーケット)
 ・四季報トレンド
 ・急騰プラス
 ・株クラウン
 ・株キング
 ・日本株式リサーチ(NKR)
 ・株Lifeパートナー
 ・株Book(カブブック)
 ・UPトレード(アップトレード)
 ・株ちゃんねる 
 ・日経サポートセンター
 ・日経タイムズ
 ・株式ホットライン
 ・株式市場オンライン
 ・日経マーケティング
 ・ファイブスタートレード
 もし事実ならば、当然「悪徳」確定です。
 同グループの特徴である、電話番号取得に固執や実績捏造、ボロアパートでの運営
などと照らし合わせながら検証を進めていきましょう。
 主なサービス内容
 本サイトでは無料会員登録を受け付けています。
 早速登録を試みたところ、 やはり「電話番号」を要求されました‥(入力フォーム等も見覚えがあります)
 悪徳の可能性が高いのに、電話番号という個人情報を教えることには抵抗がありますが、検証のためですから致し方ないですね‥
 また「無料登録をすれば有力銘柄をGET」と謳っていますが、やはりこちらから電話を掛けなければならないようです。
 普通、挨拶も兼ねて会社側から連絡するでしょ、 この常識の無さで運営者の低脳さが分かりますよね‥
 ・無料銘柄相談
 会員登録しても非会員ページと大差ありません。
 無料コンテンツも無料銘柄相談のみ。
 もちろん電話番号を要求 されます‥
 以下有料
 以前はゴールド会員クラス:1ヶ月/20,000円、シルバー会員クラス:1ヶ月/40,000円と2つのコースがあったようですが、現在(2017/4/19)のHPにはサービス内容の記載がありません。
 電話番号だけ取得して、鬼電しまくる営業手法に方針転換したのでしょうか‥
 その他、HPには実績(仕手株など)が掲載されていますが、いずれもサイトオープン(2017/3//24)前の銘柄ばかり‥
  実績捏造が判明しました。
 悪徳グループ云々関係なく、実績を捏造している段階で悪徳確定 ですね。
 最後に会社所在地について確認していきましょう。
 「東京都小金井市東町4丁目33番20号205」と表記がありますが、調べたところ「モンシャトー星野」というアパートである事が判明しました。
 1993年築の木造ですから、耐用年数を経過したボロアパートと言えますね。
 というか、小金井で投資情報って設定に無理がある‥笑
 ちなみに現在(2017/4/19)のHPでは「東京都品川区東五反田1丁目18−3」と表記を変更しています。これまたボロビルですけど、「小金井」という設定がアホ過ぎる 事にようやく気が付いたみたいです。
 以上、株式ナビゲーションの検証結果をまとめると、電話番号取得への固執、実績捏造、ボロアパートでの運営、会社所在地が転々とする不可解な行動など 一大悪徳グループの要素満載でした。
 同グループは法令違反行為や詐欺が常套手段 なので、注意が必要です。
 とにかく、株式ナビゲーションを含め同グループのサイトとは絶対に関わらない事 です。
株式ナビゲーション 評価なし1件のレビュー(0/5)

株式ナビゲーション
よく読まれている記事
株で10億稼いだ神ワザを無料で公開
一押しのワケを解説
凄腕投資アドバイザー
一押しのワケを解説
 




お金を振り込み、くそ株を紹介されトンズラ。相手は本田と名乗っていました。