目次
天海源一郎オフィシャルウェブは優良投資情報サイトなのか悪徳投資情報サイトなのか。
ネットの口コミや評判を見る限り、悪評が優勢されます。それも当然‥早速その壮絶な負けっぷりを暴露しようと思います。
天海源一郎オフィシャルウェブの評判は?
ここではSNSで評判を調査した結果を暴露していきます。
良い口コミ
①芸人さんみたいなトーク力
②クイズ形式になっていて面白い
良い口コミは本に関する口コミのみで、本のPRなのか?と思えるほどでした。
本人の実力に関する口コミは見つけられず。
悪い口コミ
①ただの素人

②たぶんやらせ

③何も実績がない

悪い口コミを調査すると、素人や実力が無いといった口コミが多数。
サイトに実績が記載されていないのも納得できる口コミになりましたね。
これだけ酷評の口コミを見て利用したいとはならないでしょう。
天海源一郎オフィシャルウェブとは?
まず天海源一郎オフィシャルウェブが如何なる投資情報サイトなのか確認していきます。
どんなサイトなの?
『Mr.ストップ高こと天海源一郎が、投資で「儲ける」ためのちょっとしたヒントやコツ、そして自身の活動を紹介』と、サイトに記載があります。
ウィキペディアにも掲載がありメディア露出も多い「天海源一郎」氏は、この業界では結構有名人ですが、ネット上では 悪評満載‥とにかく「信用できない」「銘柄が当たらない」という評価が目立ちます。
まぁ自称「Mr.ストップ高」とか言ってる段階で、 バカ丸出しですからね‥
由来は過去に掲げた銘柄がS高連発したかららしいです。
連発くらいなら私も何回もありますよ。
問題は継続性とトータルでのリターンです。
たまにS高銘柄があるくらいでは、中々プラスにはならないし、S高の可能性がある銘柄(仕手株など)というのはボラティリティも高いので、大幅ロスカットも珍しくないですから。
天海源一郎オフィシャルウェブのサービス内容
つづいて、天海源一郎オフィシャルウェブの主なサービス内容を見てみましょう。
無料コンテンツ
以下、3つの無料コンテンツがありました。
天海のつぶやき
逆読み、裏読み等、天海独自の見方を発信する無料メールマガジン。
コロコロ変わる気になる銘柄
天海氏が今気になっている銘柄が掲載されています。
ただし「ここに取り上げている銘柄はあくまでも天海源一郎個人が現在、気になっている銘柄であり、何らかの投資行動を勧誘するものではない」との事。
まぁ当たればお祭り騒ぎ、外れればスルーというパターンでしょう。
無料音声コンテンツ
SoundCloudにて音声を配信しているようです。
内容は政局であったり、石破茂氏へのメッセージなど。
有料コンテンツ
以下、3つの有料コンテンツがあります。
天海通信(料金:音声66分/10,800円)
相場の先行きや個別銘柄について「勘どころ」を考えに考えて収録された月1更新の音声コンテンツ。
天海源一郎の「短期狙い株」特急便(料金:月額/8,700円)
短期で結果を出すために買い銘柄や空売り銘柄を配信するとの事。
天海源一郎オンライン
天海通信のダウンロード版やCD版を販売。
恐らく月ごとに◯月号というように販売しているようです。
天海源一郎の投資実績は?
天海源一郎オフィシャルウェブには、彼の投資実績は掲載されていません。
「Mr.ストップ高」と主張するならば、実績は必須なはずですが‥
まぁネットで「天海源一郎」と検索してみてください。
過去の壮絶な負けっぷり が随所に見られますから‥特に2014年1月が酷かったようです‥
以下、その一部をご覧ください。
- LIXILグループ(5938)
2014年1月10日始値 2,991
2014年2月7日終値 2,691 (-10%)
- 村田製作所(6981)
2014年1月10日始値 9,860
2014年2月7日終値 8,900 (-10%)
- パナソニック(6752)
2014年1月17日始値 1,347
2014年2月7日終値 1,192 (-12%)
- ソフトバンク(9984)
2014年1月17日始値 8,990
2014年2月7日終値 7,375 (-18%)
まさに驚異の負けっぷりですね‥
やはり天海氏は評判通り「 銘柄予想が当たらない」という事か‥
この事実を知って、有料サービスを利用したいと感じる方はいないでしょう。
天海源一郎オフィシャルウェブは利用する価値ある?
「Mr.ストップ高」こと天海氏の公式HPを検証してきましたが、利用価値を見出す事はできませんでした。
当然、ご利用はお勧めできません。
普通に下手でしょ
仕手と筋があるわけでなし、ただの素人
株式投資爆益集中講座に口コミを書いたら反映されませんでした。よくよく見ると書かれてるコメント全部が☆5です。たぶんやらせですよあれ。
天海さんはtwitterやFBではなく、有料情報の場で活動している人です。知識はかなり豊富で銘柄選択はさすがです。参加している私が言うのですから…
天海源一郎は新聞に連載があるといっても夕刊フジだからな~。あれは株式アナリストや投資家が「新聞に連載がある」と自慢できるようなもんじゃないだろう。
証券会社のレーティング情報並みの堅い予想しかしない天海源一郎。すぐに答えが出る短期の予想は絶対しない。ブログでポジション公開してる素人の方が男気があるわ。
天海源一郎のメルマガって何が書いてあるのか、Twitterでの日頃のつぶやきを見ると、他のサイトのコピペとリツイートだけで独自のコンテンツや予想などは一切ないので、全然期待できないというか、投資や株の事が分かるのかさえ不正のおっさんだ。
このおっさん、本当に何も実績が無いんだよね。多分こいつより株の予想がうまい投資家が大量にいて、みんなブログなんかでポジション公開したりトレードの結果を公開してるから、実力の無さがばれないようにネットでは何も情報を出さなくなってる、雑誌だったら全て過去の話だけだから今まで無能がばれなかっただけ。
四季報コピペ野郎こと天海源一郎、こいつ本当に予想は一切していないからな。四季報のコピペに予想になっていない感想を添えて有料メルマガで金とってるんだから最悪だよ。株クラスターの老害。
天海源一郎はネットで起業のIRや証券会社のレーティングなど、誰でも見られる情報をわざわざ知らせてくれるのだが、これ以上の情報が一切ないのでMrストップ高ではなくMr.コピペと呼ばれている。
このおっさんのやってる事は証券会社のレーティング情報や企業のIRをコピペして流すことだからな。調べると言っても四季報を読むだけだから滅茶苦茶楽してやがる。ネットが無い頃はそれでも仕事になったんだろうな。