株らくクラブ 評価なし1件のレビュー(0/5)

株らくクラブ

 株らくクラブ

株らくクラブは優良投資顧問なのか悪徳投資顧問なのか。ネットの口コミ評判を見る限り、悪評が優勢のようです。早速、HP等の検証を行っていきたいと思います。

まず、株らくクラブが如何なる投資顧問なのか確認していくと、HPに以下の説明がありました。

『価値ある料金体系で一般的な投資に対する「心構え」や務めていた証券会社で培った「知識」メディアや大手金融機関などの人脈によるリアルタイムな「情報」日々変化する投資環境や投資主体の「分析」などよりキメ細かなサービスや「助言」をお客様のおかれた立場に立って適切に提供する』

株らくクラブは2015年10月1日に「改めて」営業再開した投資顧問で、投資助言・代理業の登録も受けているようです。「改めて」という事は、以前は登録を受けずに営業したいたという事になりますが、どうやら電子書籍として2006年から運営していたようです。

しかし、以前の株式市場と違いネット投資家の増加や主に外資系によるコンピューターを駆使したシステム売買などにより値動きが大きくなり難しい相場環境となり、また金融商品取引法の法改正もあり電子書籍として掲載できる記事内容に限界が生じた、という経緯があるみたいですね。

ネット投資家やらシステム売買なんて大分前から盛んになってましたし、2015年になってから「難しい相場環境になった」と感じるなんて鈍感もいいところですが‥

株らくクラブの主な無料サービスの内容は以下の通りです。無料会員登録は有りません。

・銘柄お問い合わせ
銘柄や相場の相談に乗ってもらえるようです。
Q&Aページには一連のやり取りが記載されています。
・私たちの人となり
格言っぽい事が詩のように記載されています。意味不明なコンテンツです‥
・株らくチャンネル
YouTubeにて宣伝を行っているだけです。
・無料メルマガ
注目銘柄や相場総括が記載されています。

株らくクラブの有料サービスは以下の通りです。

◆有料リアルタイム日記 料金:1ヶ月/9500円
・本日の戦略
・本日の投資予報
・後場からの戦略
・明日の誌上参考銘柄
・Q&A
・日経平均について

その他、HPには実績(仕手株など)が掲載されています。銘柄の傾向としては東証一部から低位株まで幅広く推奨しているようです。デイトレ・スイングと2種類あるようですが、正直言って勝率が高過ぎて逆に信用できません。

例えば2016年4月は92勝1敗との事‥
個人投資家の皆さまならこれが如何にあり得ない数字かご理解いただけますよね?

またこれだけの勝率を誇っていながらQ&Aにおける利用者とのやり取りでは、的中させたとは言い難い銘柄も‥

↓実際のサイト画像↓
file207

2016/6/19のQ&A、フィンテックグローバル(8789)についてのやり取りが上の画像です。
結果、6/24にフィンテックグローバルは安値97円まで大暴落‥その後散発的に上下しているものの、130円で押し目買いでは含み損に耐えきれずロスカットは免れないでしょう。

プロならば材料系仕手株の押し目買いは危険と判断できるはずです。
これを見る限り、実績に関しての信憑性はグッと下がります

「悪徳」と決めつけるにはまだ材料が足りませんが、とりあえず利用は控える事をお勧めします

よく読まれている記事

REGAIN(リゲイン)
一押しワケ
を解説

 たった4ステップで始められる最新AIシステム

 短期急騰期待株がボタン1つで選定可能!

 勝率7割超!10倍株も抽出した解析性能とは?

 詳しく見る

Alpha AI
一押しワケ
を解説

 下落相場でも安定した予測精度

 抽出銘柄の最大上昇率は1000%超え!

 初心者も納得のコストパフォーマンス◎

 詳しく見る

株らくクラブへの口コミ

  • サイト名 株らくクラブ 投稿者名 名無し
    評価 評価なし 投稿日 2018年05月23日

    1日のまとめで無料版とかに掲載されてる総括などは

    結構いい加減です。

    都合いいこたが優先されており

    推奨しさがったりすると

    揉み消されてます。

    反省点など載せていただいたほうが

    まだまし

口コミ投稿フォーム

注目マークを表示する場合は「ON」にしてください

よく読まれている記事

REGAIN(リゲイン)
一押しワケ
を解説

 たった4ステップで始められる最新AIシステム

 短期急騰期待株がボタン1つで選定可能!

 勝率7割超!10倍株も抽出した解析性能とは?

 詳しく見る

Alpha AI
一押しワケ
を解説

 下落相場でも安定した予測精度

 抽出銘柄の最大上昇率は1000%超え!

 初心者も納得のコストパフォーマンス◎

 詳しく見る