目次
「世の中の危険な投資先を無料で教えてくれる」それが投資のKAWARA版.com。
近年は投資ブームということもあり、投資を始めたい人が増えていますが初心者を狙った詐欺もあり、興味を持った人も多いかと思います。
この記事では、投資のKAWARA版.comについて詳しく解説し、その実態を暴露していきます。
投資のKAWARA版.comとは?

投資のKAWARA版.comは、危険な投資関連サービスを調査してその実態を会員にメールやレポートなどで提供するサービス。
怪しい投資先を避けてトラブルを未然に防止し、自然とよい投資先を見極められるようになるというのがサービスの特徴です。
運営元は株式会社投資の“KAWARA”版.com

運営元は「株式会社 投資の“KAWARA”版.com」であり、会社情報は次のとおり。
運営会社 | 株式会社 投資の“KAWARA”版.com |
所在地 | 〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴3-1-27 理研第二ビル 3F |
代表者 | 代表取締役社長 木下 和弥 |
電話番号 | 0120-788-826 |
問い合わせ先 | メールアドレス: [email protected] |
最低限の情報も記載されてありますし、所在地や電話番号などもおそらくは本物。
ただし、他の投資関連サービスの会社情報と比較すると資本金や事業内容などの記載がなく、記載情報が少ないです。
だからといって悪徳会社になるわけではありませんが、信頼性を損なっているのは事実です。
投資案件の調査と情報配信のサービス
投資のKAWARA版.comのサービスは先にお伝えしてように、投資案件の調査を情報配信するのがメイン。
具体的にはおもに次の5つのサービスを展開しています。
①投資案件調査サービス
潜入調査によって投資先の安全性を見極めるというもの。
企業調査や人物調査、サービス調査、案件利用者の捜索によって投資先の実態を把握と解明をします。
②便利屋サービス
投資における煩わしい作業をサポートしてくれるというもの。
決済や入金のような投資をするときの面倒な手続きを投資のKAWARA版.comがサポートしてくれます。
③KAWARA版メールマガジン
危険な投資先やサービスの情報が得られるメルマガ。
調査によって判明した、利用してはいけない投資先をメールにてタイムリーに配信してくれます。
④調査した会社のレポート配信
調査結果をレポート形式で受け取れるサービス。
会社情報や代表者情報、サービス情報などが記載されたレポートを読むことで危険な投資先のパターンが分るようになります。
⑤投資のお悩み相談窓口
投資に関する悩みを相談できるサービス。
投資トラブルを中心として、投資に関するあらゆる相談ができます。
その他のサービス
他にも、以下のようなサービスがあります。
- メンバーサイトへ招待
- 調査レポート、メールマガジンのバックナンバー読み放題
- 全国各地でのセミナー
一般会員と正会員がある
投資のKAWARA版.comのサービスは「一般会員」と「正会員」によって分かれています。
それぞれの料金
一般会員は無料、正会員は月額3,980円ですが、2024年11月時点現在だと先着500名は永年無料。
正会員になるにはまず無料会員になり、そのあと会員ランクをアップグレードする必要があります。
一般会員と正会員の違い
「無料会員と正会員のサービスはどう違うのか?」と気になるところですが、公式サイトを見る限り、情報が少なかったです。
分かった部分のみ以下に記載します。
- 無料会員でも投資案件調査サービス・便利屋サービス・メールマガジン・レポート配信は利用できる
- 正会員だと対面でのサポートがある
その他に関しては曖昧であり、違いがはっきりとしなかったです。
「無料会員のレポートは伏字ばかり」という口コミを発見
口コミを見ると「無料会員のレポートは伏字ばかりで役に立たない」という声。
伏字の部分は正会員になれば見られるそうですが、本当だとすれば無料会員の情報はほぼ役に立たないですね。
正会員については無料会員に登録すると詳細資料がメールで届くそうなので、そちらに詳しく書かれているのでしょう。
しかし、公式サイトに明記しないのは「なにか不都合があるから乗せられないのでは?」と疑ってしまいます。
投資のKAWARA版.comから勧誘の噂
「投資のKAWARA版.comを利用したら怪しい投資案件に勧誘された」ネットにはこのような噂があります。
そこで、勧誘についての調査結果をお伝えしていきます。
GPP(仮想通貨投資)の誘導
投資のKAWARA版.comは、「GLOBAL PROJECT PARTNERS(グローバルプロジェクトパートナーズ)(GPP))」への勧誘を行っていることを口コミで多数報告。
GPPとは、収納代行業をメインに投資や暗号通貨に関する情報発信やセミナーを開催している会社です。
メイン事業の収納代行業は、投資家と海外の運用会社の間に入り、「決済・入金・送金」といった手続きをサポートすることで投資家の負担を軽減するというもの。
ただし、このGPPという会社は評判が良くありません。
検索すると以下のような悪評が多く出てきます。
さらにGPPは仮想通貨界隈で悪名高い「ASECコイン」を推奨していた過去があるとのこと。
ASECコインとは、「ASEAN諸国の経済発展」をサポートし、「東南アジアの貧困問題解消」を謳い文句にした仮想通貨。
一時期、上場して価値が高騰すると言われていましたが、今ではほぼ無価値の通貨となってしまい、詐欺コイン扱いされています。
こうした怪しい案件を紹介していた会社への勧誘をしていることで投資のKAWARA版.comは、「投資詐欺へ誘導するためのサービスなのでは?」などの悪評が目立ちます。
「案内された」という声が多数存在
投資のKAWARA版.comの口コミでは、以下のようにGPPへの案内の報告が多数ありました。
「誘導された!」という口コミはまだまだ多くありましたので、GPPへ誘導を行っている可能性が高いです。
電話番号をブロックしても番号変えて何度でも勧誘をしてくるため、「絶対関わっちゃダメ!」という意見が多かったです。
案内されるのは本当だった
投資のKAWARA版.comのGPPの案内は事実と判断して良いです。
無料サービスで会員を集めて、集めた会員をGPPに誘導する仕組みなのが実態のよう。
このこと自体はそこまで問題ありませんがGPPの評判が悪いです。
詐欺まがいの投資案件や情報を紹介しているとの声があり、GPPの投資案件にお金を使って大損したという被害者は多数いました。
営業のメールや電話などもしつこいと多数報告がありますし、信頼できない会社であるのは間違いないです。
投資のKAWARA版.comの評判
ここまでお伝えしてきたように投資のKAWARA版.comは評判が悪いです。
では、実際にどのような口コミがあるのかをここで確認していきましょう。
良い口コミ
投資のKAWARA版.comに関しての良い口コミは皆無。
清々しいほど悪い口コミばかりであり、良い口コミはまったく無かったです。
公式サイトには以下のような口コミがありますが、所詮公式サイトのものですのであまり信頼はできません。
悪い口コミ


上記のように、悪い口コミが沢山あります。
「GPPとグル」「ASECコインのような怪しい案件ばかり紹介してくる」などと酷評されていました。
ただ酷評されているだけでなく、明確に詐欺だと断言されている口コミも多数。
「元本保証100%の投資案件に投資したのにお金が返ってこない」という声までありました。
悪い口コミが圧倒的
今回の調査範囲では、投資のKAWARA版.comは悪い口コミしか見つからず良い口コミは皆無。
具体的に次のような悪評が多いです。
- GPPに誘導される
- 怪しい投資案件を紹介される
- 預けたお金が返ってこない
- 無料会員登録に免許証やパスポートのコピーが必要
- 何度もしつこく案内をしてくる
- スタッフ対応が悪い
とくに「詐欺だ!」という声が目立ちます。
100%元本保証の投資案件への誘導も報告されており、投資詐欺疑惑があります。
100%元本保証と謳って投資案件を勧誘し、出資を募り、配当を出さない行為は、
詐欺罪をはじめとする複数の重大な犯罪に該当します。
実際にはあり得ない「100%元本保証」を謳い、確実に配当が出るかのように装うこと。
これは、投資家が正常な判断をできなくさせるための意図的な嘘です。
詐欺罪(刑法第246条)の欺罔行為(だます行為)、この嘘を信じた投資家が「確実に利益が出る」と勘違いすること(錯誤)、騙された投資家が、お金を出すこと(交付)、出資したお金が戻ってこない、配当が受けられないといった損害が発生すること(財産的損害)、以上により詐欺罪(刑法第246条)が成立する可能性が高いでしょう。
さらに、投資のKAWARA版.comが投資の無登録業者(GPP)に顧客情報を提供することは、その業者が行おうとしている無登録営業を助ける行為(幇助)とみなされる可能性があり、刑事罰の対象となります。
また、利用者からは、出資者からのお金で出資者に配当金を出す投資詐欺「ポンジスキームなのでは?」といった声も。
このような元本保証を謳う投資スキームは、金商法上の「有価証券」や「集団投資スキーム」に該当する可能性が高いです。これらを不特定多数の投資家に販売・勧誘する行為は、金融商品取引業にあたり、金融庁への登録が必要です。無登録で行うことは金商法違反となります。
しかも、配当金を受け取れている人は皆無でしたのでポンジスキームにもなっておらず、「投資したお金が返ってこない!」という声が多数ありました。
このように、出資された金額を運用せずポンジスキームであった場合は、その悪質性がさらに高まり、より重い罪に問われる可能性が高まります。
最初の勧誘段階から、運用するつもりはなく、他者から資金を騙し取る意図が明確であり(計画性)、投資家を次々と巻き込むことで、被害を拡大させます。一見すると配当が出ているように見せかけるため、被害者が詐欺に気づきにくく、救済が困難になります(悪質性)。以上により、詐欺罪に加え、組織犯罪処罰法が適用されより重い刑罰が科される可能性が高まります。
つまり、被害者は、もともと投資先に不安や悩みがあって投資のKAWARA版.comに登録したにもかかわらず、個人情報を無断でGPPに流され、上記のように様々な法令違反をしている詐欺会社に騙されてしまったということです。
まさに、投資のKAWARA版.comは、羊の皮を被った狼。投資被害者を救済するどころか、さらに増やしています。
さらに、このような詐欺会社に投資した場合、法律に基づく消費者保護の対象外です。トラブルに遭っても、日本の法律で業者を訴えることが難しく、救済措置も期待できません。
実際に、2024年10月23日に、GPPは、国に無登録で海外業者への投資勧誘をしたとして、金融商品取引法違反(無登録営業)の疑いで、東京都の宣伝広告業GPP役員、植田雄輝容疑者(38)=東京都港区南青山=ら6人が逮捕されています。
警察によると、植田容疑者らは令和元年2月から5年ごろまでに、44都道府県の約900人と計約54億円分の海外投資契約を結んでいました。
一方で、投資のKAWARA版.comは、何の罪にも問われず、お咎めなし。おそらく、「無登録業者だとは知らなかった」「単なる情報交換だと思っていた」といったと主張し、狡猾に罪から逃れたのでしょう。そして、今も平然と運営し、インターネット上で広告を出し続け、会員つまり被害者を増やし続けています。
また、無料会員に登録するのに個人情報だけでなく、免許証やパスポートのコピーが必要なのはおかしいとの指摘も。
このように、あまりにも悪い口コミだらけであるため、信頼できる要素はひとつもないと言えます。
投資のKAWARA版.comは安全だとは言えない
投資のKAWARA版.comは口コミの評判が悪すぎるため、安全性は無いと言えます。
口コミの調査結果から、別会社や怪しい投資案件に誘導する餌である可能性が極めて高いです。
無料サービスがありますが、会員登録は個人情報に加えて免許証やパスポートなどのコピーが必要となり、個人情報を握られるリスクを侵してまで利用する価値はあるのかと考えた場合、ないと即答できます。
正直、利用する価値のある部分が見当たりません。
投資詐欺も指摘されている非常に危険性の高い会社であるため利用はおすすめしません。