諦めるのは早い

本日の日経平均は70円安の15,751円。寄り付き直後こそ円高進行を嫌気し売られましたが、昼過ぎ頃から円高一服と共に徐々に下げ幅を縮める展開となりました。

ここ数週間、海外ファンド勢など短期筋による円買い・株指数先物の売りが散見されるようですが、日本の政策対応を睨んで下値では一気にショートカバーをしてくる可能性が高いです。14日のG20中央銀行総裁会議で米利上げの見通しが立ち、17日のOPEC会合で増産凍結からの原油高、これらの流れを見ての27日の日銀政策決定会合と、まだまだ上昇に向けての可能性は大いに残されていると考えています。
ここから検討すべきなのは明らかに売られ過ぎの大型株の押し目買い、もしくは技術力や今後の伸びしろがある企業です。例えば本日も大幅高でしたが、ジクソー(3914)モルフォ(3653)アイサンテクノロジー(4667)など、まだまだ諦めるのは早いですね。

諦めるのは早いへの口コミ

  • まだコメントがありません。

口コミ投稿フォーム

注目マークを表示する場合は「ON」にしてください

よく読まれている記事

REGAIN(リゲイン)
一押しワケ
を解説

 たった4ステップで始められる最新AIシステム

 短期急騰期待株がボタン1つで選定可能!

 勝率7割超!10倍株も抽出した解析性能とは?

 詳しく見る

Alpha AI
一押しワケ
を解説

 下落相場でも安定した予測精度

 抽出銘柄の最大上昇率は1000%超え!

 初心者も納得のコストパフォーマンス◎

 詳しく見る