「常勝投資倶楽部」は優良な株式投資ブログなのか?それとも悪徳な株式投資ブログなのか?ネットの口コミや評判を調べる限り、情報が不足しているようです。
 早速、HP等の検証を行っていきます。
 
 まず、HPを確認すると「勝つということは勝ち続けることだ」と記載があります。
かっこいい格言的な感じですが、何も心に響きませんね。
 
 実は今回検証を行う「常勝投資倶楽部」は、私(コロンブスの卵)の個人情報を悪用して迷惑メールを配信しているから‥ おそらく私以外にも同様の個人情報悪用被害に遭っている方も多いことでしょう。
 
 この由々しき事態をみすみす見逃すわけにはいきません。
「常勝投資倶楽部」は「悪徳」という前提で以降の検証を進めていく必要がありそうです。
 
 まず、「常勝投資倶楽部」から配信されてきた迷惑メールの検証から。
 
 ↓実際の迷惑メール画像↓※クリックで拡大します
 
 気になるのが「おめでとう この銘柄情報を知れる君たちは幸せだ」という書き出し。個人情報を悪用しているのにも拘わらず、上から目線‥ どうしようもない連中ですね。これだから詐欺師は嫌いです。
 
 ちなみに掲載されていた3つの銘柄情報のうち、2銘柄は絶賛大暴落。すでに動意付いている銘柄を適当に掲載していることがよく分かる結果になっています。正直言って銘柄検証をする価値もありません。
 
 こんな銘柄情報に投資したら間違いなく「不幸」になりますよ‥
 
 続いてサービス内容の検証。
 
 「常勝投資倶楽部」は無料で利用できるライブドアブログでサービス展開を行っています。運営を行う為の経費も掛からず、都合が悪くなったらすぐに逃げる事ができる。詐欺師さん達にとって絶好の運営環境と言えるでしょう。
 
 実はこの手の運営を行う株式投資ブログが最近急増しており、おそらく「常勝投資倶楽部」もその一味だと思われます。
 
 この手の株式投資ブログの特徴は以下。
 
 ・用意されているコンテンツは無料ブログ記事と無料メルマガのみ
 ・やたらと上から目線で情報を提供してくる
 ・Yahooなど無料で利用できるメールアドレスを使用している
 ・メールして有料情報へ興味を示すと振り込み先の銀行口座を送付してくる
 ・指示通り情報料金を振り込むと連絡が取れなくなる
 ・気づいたら夜逃げ(サイト閉鎖)していて行方が分からなくなる
 
 見ての通り、典型的な詐欺手法。
 とは言え、こんな幼稚な詐欺に引っ掛かる人もどうかと思ってしまいます‥
 
 その他、HP上に実績(仕手株など)や会社情報は掲載されていないので、これ以上の検証はできません。検証余地が少ないということはそれ程、中身の薄い運営を行っているということ。こんな連中の手口に引っ掛かるのは惨めですよ。
 
 以上、「常勝投資倶楽部」の検証結果をまとめると、
個人情報を悪用して振り込め詐欺を行う「詐欺サイト」ということが分かりました。
 
 とにかく絶対に関わらない事。
 これを肝に銘じていただければと思います。
 
 
常勝投資倶楽部 評価なし0件のレビュー(0/5)

常勝投資倶楽部
よく読まれている記事
株で10億稼いだ神ワザを無料で公開
一押しのワケを解説
凄腕投資アドバイザー
一押しのワケを解説
常勝投資倶楽部への口コミ
- まだコメントがありません。
 
 



