日経225先物真田塾 45件のレビュー(4/5)

日経225先物真田塾
日経225先物真田塾は優良投資顧問なのか?それとも悪徳株情報サイトの運営者なのか。ネットの口コミや評判を見る限り、評価は高くないようです。早速、HP等の検証を行っていきたいと思います。
まず日経225先物真田塾の株情報は「日経225先物の取引方法や、手法を皆様と共に学ぶ塾」との事。
本サイトは個別銘柄(仕手株など)の助言は行っておらず、日経225先物に特化したサービスを提供しているようですね。
本塾のモットーとしては以下が掲げられています。
『短時間で/ストレスなく/少しずつ毎日着実に』
現実問題、上記のモットーを実現している腕利きの投資家は存在します(私の知人で)。
しかしそんな投資家は自身の取引ノウハウは教えないし公開なんてしません。そんなボランティア精神の持ち主は投資に向かないと思いますし‥
まぁ本塾の主張としては、『短時間で』『ストレスなく』『少しずつ毎日着実に』ですから、本当にそんな事が実現可能なレベルの内容・サービスなのかを重点的に検証していきます。
●「真田」さんって誰?
まず本塾の塾長「真田」を名乗る人物について。
HPトップには「真田幸村」らしき人物が登場しますので、運営者がファンなのでしょうか‥
驚く事に、運営者に関する情報は本名かどうかすら不明の「真田」のみです。
経歴・実績は一切不明です。また会社情報等も記載がないので、真田氏が個人レベルで運営しているものと推察されます。
無料サービスのみならまだ理解できますが、有料サービスを提供していながらこの情報の少なさ‥
とても信用するには足りないかと。
主なサービス内容
・ブログ記事
チャート分析がメインの内容ですが、リアルタイム配信を利用するにはLINEで友達申請をする必要があります。
以下有料
「入会の案内」を見ると、「真田塾」と「メールマガジン」ついて紹介されています。
真田塾は「リアルタイムに変わる相場の中での手口情報、緊急のチャンス、板やチャートの見方などのやりとりを双方向で連絡」と記載があり、月額/16,200円。
塾に入会すると会員専用ページと大口機関投資家状況が閲覧できます。
メールマガジンは「配信は基本1日2回です。朝夕セッション前に配信」と記載あり、月額/8,640円。
上記の2つは同一のサービスで両方とも申し込むべきなのか、それとも別々のサービスなのかHPからでは理解できません。
HPから確認できる情報は以上です。
とにかく情報が絶対的に不足しているので、利用検討する前に必ず詳細を問い合わせるべきでしょう。
現段階では、情報不足としか言いようがない ので、今回の検証はここまで。
引き続き、読者様からの情報をお待ちしております。
情報が入り次第、再度検証できればと存じます。
宜しくお願い致します。
よく読まれている記事
話題株セレクト
一押しのワケを解説
TMJ投資顧問
一押しのワケを解説
5.つまり、実質よりも倫理・法に反してでも営業活動を優先にする塾です。そんな考えをする塾、塾でも何でもありません。
本当に顧客のことを考えているならば、出来ないことばかりをする真田さんです。
真田塾の特徴1.会員専用ページがあり大口情報を見れるとしながら実際はありません。単なる営業です。2.ロイターその他の記事をオンタイムでブログに完コピし自分が書いたとみせます。労力を盗む行為で犯罪です。これも塾への誘導です。3.無登録投資助言行為で違法です。4.塾に入れば手法を学べるという触れ込みですが、手法のまとめを高額で売りつけできます。5.既存手法も名前を伏せ計算アプリを売りつけます。
真田塾の特徴1.会員専用ページがあり大口情報を見れるとしながら実際はありません。単なる営業です。2.ロイターその他の記事をオンタイムでブログに完こぴ
真田塾AIは今回の2月28~3月5日のトレンドにも逆張りし、ドカンドカンだが。恒例どおり真田さんはブログで報告しない、なかったことにする。に米百俵。あっぱれ田畑
2月28~3月6日はドカンドカンで決して報告できない真田さん
真田塾を運営する違法投資助言業者の代表:田畑俊一。十分に注意しましょう。
外資系。退職までして、投資家を。始めてみたけど。自分では。儲けられない、真田さん。ネットでピコピコ営業活動。
やっぱり、ブログの「AI直近の成績」おかしいのかな。だって、毎日は出ないよね。特定の足しか出ないよね。上がるとき矢印を足の下から書いたら、視覚的に過大好成績にに映るよね。6つの値がピポットだって分かるのは、塾は入ってさらに10万払わないと知ること出来ないし、大口情報だって会員専用のページで見られるって書いてあったけど、会員専用ページ無いし。運営元「真田」とか書いてあるし。いったいどうなってるの? 「指標」っていうなら、機械集計した結果見せてくれ。それから、バックテスト、フォワードテストの結果好評しないとね。自分では設けられない真田さん。
オリジナルインジケーター、ブログに掲載してない日と時間軸はどうなってるの? 公平な評価を見たいな。やっぱ詐欺なの? 自信あれば運用元も出すよね普通。
真田塾とコインチェックは似ている。ほんの浅いレベルでは悪気はない。ただ少し心理を読み解くと「儲けたい」、「こんなことしたら広告になるのでは?」、「人生、楽勝である」、が見える。ノリが軽い。結果、リスク管理ができない。人様に教える塾と言いながらリスク管理ができない。真田塾とコインチェックの異なる点は、真田先生が悪いことをしたとまだ反省せずにまた同じことを繰り返そうとしている点。両社は本当は同じなんだけどなぁ・・・・・