みんなのトレード塾は優良投資顧問なのか、それとも悪徳株式投資スクールを運営しているだけなのか。ネット界隈の口コミや評判は情報が不足しているようです。
早速、HP等の検証を行っていきたいと思います。
まずみんなのトレード塾がどのような形態で株情報を発信しているのか、確認していくと『個人投資家が年間を通して「自力で225先物」で勝てるようになって頂くために、根拠のあるシナリオを作成できるシナリオシートの情報提供サービス』と記載があります。
シナリオシート?という本業界では聞き慣れない言葉が出てきますね。
「シナリオシート」とは、本塾が所有する独自の計算式から日経225先物における売買ポイントを算出し、それをまとめたシートとの事です。
この「独自の計算式」とは、株価の目標地点や株価が抵抗する強い節目を前もって確認できる法則「スパン」と、日経225先物の値動きと深く関係性のある武器「計算式」を融合させた物なのだとか‥
▼代表「原田剛」って何者?
要するにみんなのトレード塾代表の「原田剛」氏が、相場の値動きに関する一定の法則を見つけ、それを1枚のシートに集約したという事みたいです。
まぁその精度が高ければ、そのシナリオシートに沿って売買するだけで儲かるという事にはなりますよね。それって当たり前の話ですが‥
ちなみにシナリオシートの考案者で代表を務める「原田剛」氏のプロフィール等はHPに記載されていません。(簡単な紹介文はあります)
代表(投資顧問)の詳しい経歴は不明、上述の「スパン」の理論もあやふや・・私じゃなくても、利用者目線で絶対に確認しておきたい部分が抜けており、ハッキリ言ってこの時点で論外ですね。
主なサービス内容
本サイトは無料会員制を設けており、登録する事で有料コースを選択できる仕様になっています。
・みんトレの日経225先物ブログ
日々のトレード内容や相場観が記載されている他、有料コースの宣伝も見受けられます。
・無料メールマガジン
「直近相場のシナリオ売買手法を手に入れる」メールマガジンが配信されます。
実際に登録したところ、相場シナリオが記載されたメールが届きました。
結構細かく戦略が記載されているので、参考程度に閲覧する分には問題ないと思います。
以下有料
◆シナリオシート情報提供サービス
独自の計算式から、日経225先物における売買ポイントを算出した シナリオシートを元に、勝率の高いシナリオを組立て実践できるようになるとの事。
具体的なサービス内容は以下。
・シナリオシートの閲覧
・週足シナリオシートの閲覧
・リアルタイム節目
・取り扱いマニュアルや動画の閲覧
・メール配信サービス
・質問サポート
・相場ニュースレター
料金:1ヶ月/27,300円
尚、本サイトを運営する「株式会社TRADEMALL」は投資顧問会社ではありません。
規約にも書いてありますね↓
◆投資顧問業法2条1項の除外規定
当サービスは日経225先物のトレード教育を主たる目的としています。 特定銘柄の推奨及び購入の勧誘を目的としたものではありません。 当社はインターネットを利用し、不特定多数の人が随時観覧可能な情報に関する電子出版に当たりますので投資顧問業務ではございません。
つまり、みんなのトレード塾は投資顧問ではないので「投資助言」は行えません。
これも規約にありますが↓
◆責任の所在について
投資の最終決定は乙自身の判断でなされ、 サービスを利用しての投資判断から生じた乙の売買の損失又は利益について甲は一切の責任を負わないものとする。
最後に本原稿の「キーポイント」を持ってきてしまいましたが、みんなのトレード塾は投資顧問ではなく、株式投資に関する助言や予想の責任は一切負いません。
もっと詳しく言うと、責任を取るどころか予想助言行為をすること自体の権利がないんですが、ここでは割愛しましょう。
無免許で、自ら発信した情報の責任すら放棄したスクールとその代表者の助言・・
貴方は信じ切れますか? 普通の感覚を持っている方なら言わずとも分かると思います・・。
●結論
「みんなのトレード塾」はプロではない、単なるままごと、子供の学習塾です。
ここのレスキュー225の口コミで原田君が絶賛されてる笑
抜群の勝率って書いてたけど10%以下の勝率でコツドカーンドカーンで月マイナス1000円以上なのに笑
ここでは反論されるからよその口コミで絶賛して会員増やそうとしてるのかな。
もし入ろうとしてる人がいるなら過去のブログとここの口コミとチャートを見比べてみたら本当にどれだけ負けているかわかるよ。
北海道、行ってない。
コイツ、常に嘘。
大体、こういう商売をするトレーダーと称する人は、リアルタイムトレードを見せるか、最低でも履歴を開示するが、こいつは、一切見せない! これで、誰が信用する?
多分間違いなく、後出しで、エントリーすらしていない。
断言!
先出シナリオがことごとく外れ続け、今度は有料会員に送ったと後付けシナリオ戦略。また23日がウルトラ変化日と言ってるが、ただ前日から下げが継続しただけ。変化日というのは転換反転して変化日だろう。今までのロスカット連続で有料会員などいるのこれまた不思議。朝だけトレードが懐かしい(笑)何やってもダメだ~。いつまでも続くのは会員の儲けた話と、いろいろ形変えての会員募集。
珍しく的中21380S
2分割の利食いも決まったね!
ええやん その調子やで。と言いたいがあんたチキン利食いかい!
21380の売りは勿体無かったね 折角当たったのに21300円で降りちゃって 朝は21180円迄下がったよ 降りると順行 やるね(笑)
今日のブログで、売りエントリーしました、ってあるけど、履歴を見せな!本当にエントリーしてるかどうか、全く怪しいし。レバレッジ500倍でやってんだろう? それとも、タイタントレードは、もうお終いか?
原田君は実際にはやってないだろうが(やってたら破産)いつもの一旦ちょっと値洗い利益が乗って最終的に大幅なロスカットになってるパターンがほとんどなので、それがトラウマになって慌てて後出しで、今日の利食いを変更して書き込みしたのが手に取るようにわかる(笑)
下がっていったところでブログ更新したね。完全な更新詐欺。これでもロスカットになるから恐ろしい
タイタン口座は、開設紹介料とその後にそのお客さんの取引ロット数によって手数料が出ると思うが、ほとんど開設する人はいないんだろうか?最近力を入れてないな。あの手この手だわ!