乙女のお財布 評価なし0件のレビュー(0/5)

乙女のお財布

 乙女のお財布

乙女のお財布優良投資顧問なのか悪徳株情報サイトを運営しているだけなのか。ネットの口コミ評判を見る限り、評価はあまり高くないようです。
早速、HP等の検証を行っていきたいと思います。

まず乙女のお財布が如何なる株情報サイトなのか確認していくと「東海東京証券の若手女性社員が運営する、働く女性の応援プロジェクトです。このサイトの運営を中心に「計画的な資産形成の大切さ」をお伝えしたい」と記載があります。

上述の通り、本サイトは東海東京証券が運営を手掛けており、サイト名から分かる通り、投資を行う女性向けサイトという位置づけのようです。
個人的には投資に女性向けもクソもないとは思いますが‥

まぁ、証券会社が運営しているのは間違いないですし、メディア掲載実績も豊富なようなので「悪徳」という可能性は低いでしょう。

それにしても東海東京証券がこんなサイトを運営していたとは意外です。
何せ同社は、証券業界では準大手の部類であり、その営業スタイルは「ブラック企業」そのもの。

私用携帯での顧客連絡、一任勘定、朝は6時出社で夜は11時まで‥
店内には怒号が響き渡り、灰皿が飛んでくるの日常茶飯事らしいですから。(店舗によるとの事ですが‥)

準大手の証券会社=リテール営業がメインなので、「手数料が全て」なのは理解できますが、やり方には大きな問題がありますね。

話が逸れましたが、要するには東海東京のイメージからすれば、本サイトの存在はかなり違和感があります。
おそらく、イメージアップ戦略や口座開設の誘導が最終的な目的なのでしょうね。

主なサービス内容
HPを見ると、かなり豊富なコンテンツが用意されている事がわかります。
また全てのコンテンツを無料で利用でき、有料サービスは行っていません。
個別銘柄(仕手株など)の助言サービスもないようです。

・みんなのアンケート
投資に関するアンケートではなく、仕事やプライベートについてがメインのアンケート。

・お金と付き合うコツ
ライフプランや積立のシミュレーションが行えます。

・はじめての投資
株式、債券、投資信託の基本的なことから、NISAまで、わかりやすく解説。

・おすすめ商品
投資がはじめての女性におすすめの投資信託をご紹介。
やはり口座開設ページへの誘導が目につきます。

・イベントセミナー
マネー知識や投資に関するセミナー、IRツアーなどを開催しているようです。

・おたのしみ
南美希子という人物のコラムなどが掲載されていますが、投資とはあまり関係のない内容です。

ここまで全体的にHPを確認してきましたが、不審点はありませんでした。
まぁ準大手の証券会社が運営していますからね、これで悪徳だったら洒落になりません。

しかし、内容的には全くもって役に立たない酷いレベルです。
口座開設を誘導するなら、もっとマシな内容にしないとサイトの存在意義がないでしょうね。

という事で、閲覧価値はありませんし、もっと言うと東海東京に口座は作らないほうがいいでしょうね。

よく読まれている記事

REGAIN(リゲイン)
一押しワケ
を解説

 たった4ステップで始められる最新AIシステム

 短期急騰期待株がボタン1つで選定可能!

 勝率7割超!10倍株も抽出した解析性能とは?

 詳しく見る

Alpha AI
一押しワケ
を解説

 下落相場でも安定した予測精度

 抽出銘柄の最大上昇率は1000%超え!

 初心者も納得のコストパフォーマンス◎

 詳しく見る

乙女のお財布への口コミ

  • まだコメントがありません。

口コミ投稿フォーム

注目マークを表示する場合は「ON」にしてください

よく読まれている記事

REGAIN(リゲイン)
一押しワケ
を解説

 たった4ステップで始められる最新AIシステム

 短期急騰期待株がボタン1つで選定可能!

 勝率7割超!10倍株も抽出した解析性能とは?

 詳しく見る

Alpha AI
一押しワケ
を解説

 下落相場でも安定した予測精度

 抽出銘柄の最大上昇率は1000%超え!

 初心者も納得のコストパフォーマンス◎

 詳しく見る