株トレード研究所 7件のレビュー(1.25/5)

株トレード研究所
株トレード研究所は優良投資顧問なのか悪徳株情報サイトを運営しているだけなのか。ネットの口コミや評判を見る限り、悪評 が絶えないようです‥
早速、HP等の検証を行っていきたいと思います。
まず株トレード研究所が如何なる株情報サイトなのか確認していくと、「厳選された高品質な投資支援サービスを提供するプロフェッショナル集団がお届けする株情報サイト」との事。
HPトップには
「当社自慢の専属アドバイザーがテンバガー有力銘柄、即日急騰銘柄など投資家の皆様がご満足いただけるとっておきの情報を無料でお届けする」というキャッチフレーズが大々的に記載されています。
テンバガーなんて1年で1.2銘柄しかないと思いますが、それを無料で提供するなら有料コンテンツなんて不要ですよね‥
さらに「急騰間近の厳選銘柄を無料メルマガで今すぐ手に入れてください」と記載がありますが、「急騰間近」かどうかは確約されていない ので断定してはいけませんね。
悪徳の特徴である「断定的判断の提供」の疑いがあります。
また同社は「投資家の皆様を全力でサポートする」と豪語しており
・無料電話サポートチームの新設
・情報のアフターサポート強化
に力を入れているようですが、株式情報サイトならばあって当然のサービス、むしろ無きゃ話になりません。
主なサービス内容
ここからは登録後の内容を確認しようと思ったのですが、無料メルマガ登録フォームで登録してから 数日経過しても一向に返信がきません‥
当然会員ページにもログインできませんし、テンバガー有力銘柄も入手できませんでした‥
何かシステム上のトラブルでしょうか。
無料コンテンツについては確認できず、唯一確認できたのは「特商法に基づく表記」の以下の内容だけ。
・弊社分析のスポット極秘レポート:10,000円~
※情報により料金は変動となります、また記載価格は全て税込表示となります)
・期間契約コース(ゴールドコース)
:30日間 98,000円(税込)90日間 248,000円(税込)
・期間契約コース(プラチナコース)
:30日間 298,000円(税込)90日間 798,000円(税込)
その他、HPには実績が掲載されています。
仕手株や材料株が中心のようです。
そして今回の検証で最も不可解な点が会社所在地「 神奈川県川崎市中原区小杉町3-8-1」。
「小杉町3丁目8」以降の番地は「6.20.23.24」の4つ以外存在しません。
「小杉町3-8-1」なんて日本にはない のです。
悪事がバレても虚偽の会社所在地ならば、追われる心配もないということですね。
最初からトンズラこく前提で運営しているのでしょう。
架空の会社所在地で運営されている株情報サイトがどうやって「無料電話サポートチームを新設」するのでしょうか?
冗談もほどほどにしてください‥
ここまでの検証をまとめると
・ネット上では悪評 が絶えない
・「断定的判断の提供 」
・会員登録不可、 実質運営停止中?
・日本に存在しない住所の「 虚偽の会社所在地」
上記を踏まえれば、株トレード研究所は 悪徳株情報サイトと断定して問題ないでしょう。
よく読まれている記事
話題株セレクト
一押しのワケを解説
AIP投資顧問
一押しのワケを解説
所在地偽装は珍しくないですが、やってるところってどこも悪徳ですよね。ここもどうせ悪徳なんでしょう。悪評も耐えないし。
ここって本当に専属アドバイザーいるのかな。電話しても出なかったり出ても不在とか。メールの返信も遅いし。いい加減な会社だよ。
ここで一押しの無料電話サポートとアフターサポートって優良サイトなら当たり前にやってることだし、あえて書く必要も無いよね。電話してみたけど電話でなかったけど。新設したわりに杜撰な感じなのかな。
恐らくこの株トレード研究所が出来てまもない頃に、宣伝が気になって情報集めてたんだけど、スパムメールが酷いとか口コミ見たから登録辞めた。そして、もう閉鎖ですか。登録しなくて良かったー!
閉鎖したっぽいね?ホームページなくなってない?前に登録したんだけど、メールも電話もなにも音沙汰なかったもんだから、まぁいいやって放置してたんだけどさ。所在地もめちゃめちゃだったなんて。もっとリサーチしてから登録しないとダメだね。
私も登録したのですが、完了メールなどが無く不安に思ったので電話での問い合わせを行いましたが、不在。日を改めてかけ直しましたけどやはり不在でした。サービス停止でしょうか。
数日前に無料登録をしたのですがやはり、メールの返信ありませんでした。登録は完了してない模様?管理人さんと同じ状況です。