ネクサストレード(Nexustrade) 106件のレビュー(4.39/5)

ネクサストレード(Nexustrade)
■最新追記(4/17/追加検証済み)
株情報サイト「ネクサストレード(Nexustrade) 」が 閉鎖したようです。
どのような経緯で閉鎖に至ったかは不明ですが、現在利用する事ができません。
しかし、サイトHPが閉鎖しただけで、既存顧客のみを対象にサービスを継続している可能性も考えられます。
実際に利用されていた方、未だにコンタクトを取っている方及び読者の皆様からの情報をお待ちしております。
引き続き、宜しくお願い致します。
※以下、閉鎖前に行った「ネクサストレード(Nexustrade)」の検証記事になります。
■検証記事
ネクサストレード(Nexustrade)は優良投資顧問なのか悪徳株情報サイトを運営しているだけなのか。ネットの口コミや評判を見る限り、 かなり好評を得ているようです。
早速、HP等の検証を行っていきたいと思います。
まずネクサストレード(Nexustrade)がどのような株情報サイトなのか確認していくと、「私たちにしかできない手法で、質の高い情報精度を実現し、いち早く業界のリーダーとしての地位を築き上げること。革新的かつ、常に柔軟な運営を目指すこと。会員様の満足度を常に向上させ、料金にふさわしい正当な価値を提供する」との事。
またネクサストレードが約束する3大要素として
・投資効率の最適化
・難しい投資知識は一切必要無し
・門外不出の完全独占情報のご提供
主なサービス内容としては
・市場概況
以下有料
・スタートダッシュクラス
ローリスクローリターンの初心者向けトレード
料金:500ポイント(5万円)
・ハイパワードクラス
一歩先を行くハイレベルなトレード
料金:2000ポイント(20万円)
・クレシェンドクラス
ネクサストレードが誇る最高峰情報
料金:3000ポイント(30万円)
・ハイエストグレードクラス
持てる力を全て注ぎ込んだ珠玉の極上銘柄を、最上級のサポートと共に提供するプラン
HHを確認した限りでは、かなり情報に精通した人物が在籍している様子が見受けられます。
会社所在地は 「 東京都中央区日本橋兜町17-1」と金融街ですしね。
ここからは一番肝心の「実力」を測るべく、実績の検証をしていきます。
銘柄の傾向としては、やはり情報通のためなのか材料株や仕手株が中心のようです。
基本的にどの実績を確認してみても、推奨している事に疑問は感じる銘柄はなく整合性も問題ありません。
むしろ、直近の相場展開を考慮すれば評価できる銘柄が多いです。
特に インスペック(6656)での仕事は高評価です。
HPによると、6/23に683円で推奨、高値日6/30で1290円、約90%の利益との事。
インスペックはIoT(モノのインターネット化)の普及から高性能のパターン検査装置(AOI)のニーズが出てくるという、明確な材料・テーマ性のある銘柄であり、今年は度々動意づいていました。
そして6/10にはかなり強気の中計(中期経営計画)を発表し再び上昇しましたが、英国の国民投票を控えたリスク回避ムードから株価は押し目を迎えていました。
何が凄いかというと、情報力と分析力の正確性です。
推奨日は6/23と英国の国民投票の前日ですから、普通であれば避けるはずです。
しかし、それを恐れずに推奨できているのは自信の表れ であり幾つかの要因が推察されます。
①中計(中期経営計画)に対する市場の評価
中計では、赤字からの黒字転換、19年までに営業利益4.4倍という目標を掲げました。
中計で大きな数字を掲げるケースは珍しくないのですが、大事なのは実現できるのかどうか、また投資家がどう判断するかです。6/10から推奨するまでの間に、「中計に対する市場の評価」を分析していたのでしょう。
②大口の動向を把握
株価を決めるのは結局は需給です。推奨前日の6/22の値動きは大口の参入を匂わせる展開でした。(私も見ていましたが、勇気がなく買えませんでした‥)
当然、板読みや値動きも参考にしているとは思いますが、それだけで顧客に推奨するのは理由として若干弱いです。つまり「大口が参入する可能性が高い」という事を事前に察知 していたと考えるのが妥当だと思われます。
③市場動向との照らし合わせ
6/24は結果的に大暴落となりました。しかし、大暴落した銘柄は結果的に大型株や、需給面で買われ過ぎていた銘柄が多く、全体相場が弱い中でも、その裏で買われる銘柄は必ずあるものです。そのような銘柄は、例えばディフェンシブなどが代表的ですが、それ以外ではテーマ性・成長性がある銘柄です。ここで①の「市場との対話力」を活かしたからこそ、6/23でも推奨できたという見解です。(仮にEU残留でも上昇していたはずです)
上記の理由から、他サイトのように見切り発車やギャンブルをしているわけではなく、高次元の情報力・分析力に基づき銘柄推奨している事が証明 されます。
ここまで相当数の投資顧問・株情報サイトを見てきましたが、ネクサストレードの実力は頭一つ抜けています 。
ここまでの仕事ができていれば、着実な利益を重ねる事ができると思いますよ。
よって、ネクサストレードは優良株情報サイトと認定させていただきます。
よく読まれている記事
話題株セレクト
一押しのワケを解説
TMJ投資顧問
一押しのワケを解説
日に日に利益が出ているのが目に見えてわかるので、幸せです!!ネクサストレードを利用してから一年ほど経ちますが600万円ほどの利益を出すことに成功!これからもどんどん増えるといいな♪
ネクサストレードのいいところはやはり、サポートがいいです。お話をしていてもいつも感じがよく、納得のいくお返事が頂けます。こういった事細かなところまでしっかりしている会社です。
よく聞く話だと思うのですが、私も散々悪質な投資顧問に騙され続けてきました。
ですので自分の投資金が底をつきかけていた頃にネクサストレードと出会いました。
この出会いが私の投資人生の大きな転機になったと思っています。
ちょっと大げさな言い方だったかもしれませんが、利確をした時の
かなり大きい利益とか、凄く短期間で勝負が決まった事とか、
もう何も言う事はありませんでしたね。
とにかく私の伝えたいことはこのぐらいで、後は使いたい人が判断してください!
さっき担当さんと話したんですけど、ほんとーーーーに感じのいい人ですよね!!
こんな感じで話せる担当さんがいる会社なら信用できる!
このところ、ハイパワードクラスでかなり大きい利確が続き、
そろそろ新規店舗を出店しようと考えている、飲食店経営の親父です。
ネクサストレードは、投資顧問会社が乱立する中で唯一と言っても過言ではないくらい
しっかりとした情報を確保している投資のプロ集団だと、私は思っています。
事実ネクサストレードと付き合い始めて、総資産額が大幅に増えたのと同時に
株式投資に関する考え方が一変しましたね。
とにかく、攻めるときはガンガン攻めて躊躇は厳禁。
そして、分が悪いと感じたらスッと引く勇気。
このあたりのことをしっかりとしたフォローアップの中で学ぶ事が出来ましたね!
こんなことを感じさせてくれる投資顧問とは今まで巡り合った事が無かったので、
今後も継続してネクサストレードを上手く活用して儲けたいと思います!
1000ptご馳走様でした!!
このポイントでスタートダッシュに参加できましたよ!!
本当にラッキー!!
フェンスさん:
俺もハイパワードを、貰った1000ポイントを使って購入しましたよ。
以前にもここのハイパワードを使ったことがあるんだけど、かなり満足
できると思いますよ。
今回参加して、ある程度の余力が生まれるはずだから、今後の
情報購入だったり資産運用の土台としても問題ないぐらいは
稼げると思うから、せっかくだから使ってみた方がいいと思いますよ。
因みに今回はもう情報購入完了しているから、完売に悩まず安心して過ごせそうですよ!
そうそういい投資顧問に出会うことは難しくなりましたね。
そんな中、ネクサスさんに出会えたのはなにか運命的なものを感じます。
しかも、今やっている1000ptもらえるキャンペーンとかサービス
が充実していますしね。
やっぱり、ある程度利益を還元できるような会社が今後も存続していくと思いますよ。
1000ポイントもらったんですけど、なにに使ってみればいいですかね?
登録をして間もないのでよく分っていません。
とりあえず、ハイエストグレードクラスというのを使ってみようと思っているのですが、
どうなんでしょうかね?
私は、ちょっとの間株式投資から離れた生活を送っていました。
ですので、今の相場の流れを取り戻すために様々な情報を入手している中で
ネクサスさんを知る事が出来ました。
今はまだ登録をしたばかりですが、今回は1000ポイント頂く事が出来たので
試しに情報を使ってみようかと考えています。