日経平均先物と釣り人と桃太郎 9件のレビュー(1.25/5)

日経平均先物と釣り人と桃太郎
日経平均先物と釣り人と桃太郎は優良投資顧問なのか悪徳株情報サイトを運営しているだけなのか。ネットの口コミや評判を見る限り、評価は低い ですね‥
早速、HP等の検証を行っていきたいと思います。
まず日経平均先物と釣り人と桃太郎が如何なる株情報サイトなの確認していくと、バランス投資顧問が運営する日経平均先物に関する投資助言サイトのようです。
バランス投資顧問は他にもデイトレの海と風と225先物とオプション@一目瞭然も運営しています。
サイト名の桃太郎と釣り人とは以下の人物の事です。
・原徳久
サイト内での設定上、釣り人と呼ばれています。
証券会社歴20年。1984年三洋証券入社。その後泉証券、光世証券、室清証券、平岡証券(現あいざわ証券)。「デイトレの海と風」の運営責任者です。材料系仕手株を得意としています。日経平均先物のディーラーでもありました。
・松田裕和
サイト内では桃太郎と呼ばれています。
証券会社暦22年。1984年室清証券入社。その後スターフューチャーズ証券、トレイダーズ証券、アジア証券、ブライト証券。個人営業、法人営業、証券会社個別株ディーラーでありました。そして巨大な顧客を持ち株式市場、彼の銘柄選択は個別銘柄に大きな影響を及ぼす時がある。
主なサービス内容
・無料メルマガ
・釣り人の短期売買の解説‥4年以上更新されていません。
・イルカのジャンプとクジラのダンス
日経平均先物の天底を捉える独自のプログラムとの事。
・釣り人の雑談
名のとおり雑談です。更新頻度も低いようですし、利用価値はないでしょうね。
以下有料
・有料会員
釣り人と桃太郎の書込み(売買紹介)を、別々のページでみることが出来ます。一粒で2度美味しいのが、会員ページ。どちらのアドバイザーも多くの書込みが続きます。成績が良い方の書込みをしっかり見る、そして成績が悪い方は、何が原因で良くないのか?その事を勉強出来るとの事。
料金:1ヶ月/21,000円
その他、HPには両者ともに実績が掲載されています。
近年は相場も良いですし、それなりの成果を上げているようですね。
ただし際立って凄い成果ではなく、それだけ簡単な相場であった事も事実 。
例えば、 日経平均レバレッジ上場投信(1570)が常に売買代金上位銘柄に位置していますが、これはそれだけ日経平均だけで言えば読みやすい相場であった事の裏付け。
アベノミクス相場前の成績を見ると、 ガクッと利幅が減っているのも彼らの実力が大したことないことを十分に証明しているでしょう。
評判も良くないサイトですし、実力も大した事なさそうなので、無駄なお金は使わずに自分の力で先物売買する事をお勧めします。
よく読まれている記事
話題株セレクト
一押しのワケを解説
TMJ投資顧問
一押しのワケを解説
レベルが低すぎる。名前も舐めてるし有料はもってのほかで、無料すら使えない。
釣り人はたまに、ごく稀に当たり銘柄出しますがほぼクズ銘柄しか出て来ません。参考にもならないし使うだけマイナスですね。
前につかってました。ここで勧めてくる推奨銘柄は全く当たりませんでした。その割には料金高くないですか??釣り人さんもうちょっと頑張って下さいよ。
それなりに利益を上げられそうだと思ってましたが、口コミや他サイトの評判を見ると大した実力も無いという声が多かったです。良い評判よりも悪い評判が目立つので利用はしないでおきます。
ここで学ぶべきことは何一つありませんでした。有料の料金決して高くないですが1ヶ月で何も得ることが無かったのが事実です。
セットコースやってたよ。そんなに高くないしいいかなーと思ってはじめたんだけど、安いだけのサービスしか受けられないのね。推奨銘柄が下がってたから電話で相談した時も、大丈夫ですよ。ってやたら励まされて終わったよ。全然大丈夫じゃないだろって感じ。結局当たらなかったし。
釣り人さんのコメント、最初は良かったんですけど最近は全然ダメなので辞めました。結局、300万の損失です。これだけの損失で抑えられてよかったですが、ほかの投資顧問を利用して取り返しましたけどね。
やたら高値で推奨してくる割には当たらないので困りました。資金繰りが難しくなり今は利用してませんが、2度とこちらを利用することはないでしょう。そしてオススメはしません。
ネーミングが気になったので入ってみたんですが、かなりチープな作りで驚きました。釣り人と桃太郎が分かれているようですが、つらつらと内容の無い文章が羅列されているだけで全く興味を惹かれませんでした。