証券スクール・オブ・ビジネス 評価なし0件のレビュー(0/5)

証券スクール・オブ・ビジネス

 証券スクール・オブ・ビジネス

証券スクール・オブ・ビジネス優良投資顧問なのか悪徳株情報サイトを運営しているだけなのか。ネットの口コミ評判を見る限り、評価はあまり高くないようです。
早速、HP等の検証を行っていきたいと思います。

ま証券スクール・オブ・ビジネスが如何なる投資顧問なのか確認していくと、「「個人投資家の育成」を目的に主任講師を務める北浜流一郎先生をはじめ、経験豊かな講師陣で実践的な投資教育を行っている」との事。

北浜氏は業界では有目人ですよね。
よく名前は見かけますが、ネット上の評価には悪評も散見される人物です。

同社は北浜氏を筆頭に講師陣がセミナーや授業を行ったり、株価分析ソフトの販売をしています。

1986年に開校という事で老舗ではありますが、HPの作り自体もかなり古く、見づらいですね。

主なサービス内容
・無料株式セミナー
相場展望、カリキュラムの説明、質疑応答の3部構成。

・無料メール講習
株式投資の基礎知識から投資法まで講習を行っているとの事。

以下有料
◆セミナー
・銘柄研究会
資金倍増を目標に掲げ、冒頭で最近の相場の特徴を分析し併せて、今後の相場展開を解説。
料金:8,000円

・実践チャート科
株式投資で成功するための、基本的なチャートの見方を徹底指導。
料金:18,000円

・実践本科
株式投資に必要な、基本的な知識と高度な技術を徹底指導。
料金:30,000円

・空売り研究会
空売り対象銘柄を探す事から始まり、1回の空売りに5銘柄を対象銘柄として 絞り込み、空売りの実施から買い戻しまで具体的に指導。
料金:30,000円

・オプション講座
オプション取引で成功するために、注文の出し方から証券会社の選び方、 注意すべき点などを懇切丁寧に指導。
料金:16,000円

◆株価分析ソフト
・卑弥呼の決断
売買のタイミングや銘柄スクリーニング機能を備えたソフト。
料金:月額/19,800円

・日足検索No1
安全投資法を踏襲した日足検索ソフト
料金:80,000円

・空売り博士
チャート分析などを駆使し空売り銘柄を抽出するソフト
料金:90,000円

コンテンツはかなり豊富ですが、全体的には料金が高過ぎ る印象。
そして各種ソフトの実績も「日足検索No1」しか記載されておらず、しかも2013年までしか更新されていません。

銘柄の傾向は基本的に仕手株でも大型株でも関係ないようで、スクリーニングの条件次第という事でしょうか。

いずれにしても各ソフトは高額ですし、現段階では利用はおススメできません
セミナーに関しては興味があれば参加してみても良いのかもしれませんが、北浜氏の評判があまり良くない事を踏まえれば決しておススメはできませんね。

よく読まれている記事

REGAIN(リゲイン)
一押しワケ
を解説

 たった4ステップで始められる最新AIシステム

 短期急騰期待株がボタン1つで選定可能!

 勝率7割超!10倍株も抽出した解析性能とは?

 詳しく見る

Alpha AI
一押しワケ
を解説

 下落相場でも安定した予測精度

 抽出銘柄の最大上昇率は1000%超え!

 初心者も納得のコストパフォーマンス◎

 詳しく見る

証券スクール・オブ・ビジネスへの口コミ

  • まだコメントがありません。

口コミ投稿フォーム

注目マークを表示する場合は「ON」にしてください

よく読まれている記事

REGAIN(リゲイン)
一押しワケ
を解説

 たった4ステップで始められる最新AIシステム

 短期急騰期待株がボタン1つで選定可能!

 勝率7割超!10倍株も抽出した解析性能とは?

 詳しく見る

Alpha AI
一押しワケ
を解説

 下落相場でも安定した予測精度

 抽出銘柄の最大上昇率は1000%超え!

 初心者も納得のコストパフォーマンス◎

 詳しく見る